昨日に引き続き、日本シリーズ前と言うことで中日落合監督に関する本を読みました。
テリー伊藤氏の「なぜ日本人は落合博満が嫌いか?」です。
こちらも、落合監督の言動からその本質を紐解いていきます。さらに、テリー氏曰く落合監督のような言動(落合力)こそが現在の日本に必要だということになってくる。
内容としては、こちらのほうが読みやすく興味深かったです。それにしても、ねじめ正一氏もテリー伊藤氏も熱烈な巨人ファンであり、そして長嶋茂雄ファンなのである。その2人が、こうして落合監督に関する本を書いているのは面白いですね。そして、2人ともその著書の中で落合監督と長嶋茂雄氏の比較をとして論じるところがあるんですよね~。
さて、こうして2冊の落合監督に関する本を読むと早く日本シリーズでの采配が見たくなってきますね。そして、ぶっきらぼうで無表情な落合監督が何を考えているのか考えながら見る日本シリーズになりそうです。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
テリー伊藤氏の「なぜ日本人は落合博満が嫌いか?」です。
こちらも、落合監督の言動からその本質を紐解いていきます。さらに、テリー氏曰く落合監督のような言動(落合力)こそが現在の日本に必要だということになってくる。
内容としては、こちらのほうが読みやすく興味深かったです。それにしても、ねじめ正一氏もテリー伊藤氏も熱烈な巨人ファンであり、そして長嶋茂雄ファンなのである。その2人が、こうして落合監督に関する本を書いているのは面白いですね。そして、2人ともその著書の中で落合監督と長嶋茂雄氏の比較をとして論じるところがあるんですよね~。
さて、こうして2冊の落合監督に関する本を読むと早く日本シリーズでの采配が見たくなってきますね。そして、ぶっきらぼうで無表情な落合監督が何を考えているのか考えながら見る日本シリーズになりそうです。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



