平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

TRAVERSE-トラバース-

2019年06月20日 23時59分46秒 | 映画・ドラマ・アニメ
先週の土曜日は、IDEAのライブに行き、映画「ウィーアーリトルゾンビーズ」を観た後、
地元に帰り、レイトショウでもう1本映画「TRAVERSE-トラバース-」を見に行きました。
「TRAVERSE-トラバース-」は、隣の豊橋市で撮影された映画です。


あたすじは、空手道場師範の高梨淳は、ジャーナリストの妻・亜紀と養子の里菜と一緒に祭りに出掛ける。
ところが途中で姿が見えなくなった亜紀は命を落とし、警察は死因を自殺だと断定する。
残された淳はふがいない自分を責めて道場を閉め、里菜との接し方も見いだせなかった。
ある日、里菜が誘拐されてしまう。


主人公を本当の空手家が演じているので、アクションシーンは迫力ですね。
それと地元なので、スクリーンで自分の知っている街を見ることはないので、
そこが地元民としてはたまらんですね。あ、今のはあそこだとかね。
東京とかに住んでいればテレビや映画で知っている街並みが出てくるのは
しょっちゅうなのでしょうがね。
ストーリーとしては、ありがちな感は否めないし、今時の裏組織だったら、
もっとスマートに事を運ぶんじゃないのかとか思ったりしましたが。
一昔前のカンフー映画な感じでしょうか、ブルース・リーとかのね。

豊橋で撮ったのに、何故か豊橋の映画館では公開されてなく豊川の2館で公開。
他は愛知県内だと、名古屋と安城で1館の公開。
圏外になると、浜松と神奈川県小田原で1館の公開。
興味がある方は、是非観てください。




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする