今日は、以前名古屋で食べたきしめんの紹介。
名古屋名物のひとつでありながら、案外食べるところが少ないかも。
以前は、今池の地下街にきしめん屋さんがあったので、
TANAKA今池本店に行くときは、結構寄っていたんですが、
今池は地下街自体がなくなってしまい、きしめん店も閉店。
そんな中、地下鉄名古屋駅の改札近くにできたのが、大須きしめん サンロード店。
ここは立ち食いなので時間がない時に、ササっと食べるのに便利です。
お店の外と中にメニューが貼ってあります。

料金は先払い制です。
この日は、海老天とやまかけをトッピングして大盛りにしました。

出てくるのも早いです。
そこそこ出汁が効いていているので、まあ美味しく食べれます。
コスパ的には良いかなと思います。
トッピングとかいっぱいすると、知らない間に結構な価格になってますけどね。
立地条件が良いし、時間がないときには便利ですね。

グルメランキング
名古屋名物のひとつでありながら、案外食べるところが少ないかも。
以前は、今池の地下街にきしめん屋さんがあったので、
TANAKA今池本店に行くときは、結構寄っていたんですが、
今池は地下街自体がなくなってしまい、きしめん店も閉店。
そんな中、地下鉄名古屋駅の改札近くにできたのが、大須きしめん サンロード店。
ここは立ち食いなので時間がない時に、ササっと食べるのに便利です。
お店の外と中にメニューが貼ってあります。

料金は先払い制です。
この日は、海老天とやまかけをトッピングして大盛りにしました。

出てくるのも早いです。
そこそこ出汁が効いていているので、まあ美味しく食べれます。
コスパ的には良いかなと思います。
トッピングとかいっぱいすると、知らない間に結構な価格になってますけどね。
立地条件が良いし、時間がないときには便利ですね。

グルメランキング