以前、TANAKA今池本店に寄った時に、今年の新作を見せてもらいました。
ポルシェ・デザインのクロノグラフ1 - GP 2023 エディションです。
まずは、ポルシェ・デザインの時計がTANAKA今池本店にあったのに驚き。
あれ?取扱いの中に入ってないのに、何で??って感じ。お試しに置いてみて、
これから取り扱うか決めるのかな。よくわかりませんが・・・。でも他のモデルも
置いてあったしなあ。う~~~ん。
このモデルは、70年代のクロノグラフ1のデザインを踏襲しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/27d7f9450778bf69d8fd4a5d1b166c3f.jpg)
実は、このモデル、昨年クロノグラフ1の誕生50周年を記念して発売されたモデルの2023年モデルになります。
では、昨年も出るとの違いは、ケースがブラックPVDチタンから素のチタンになったこと。
そして、ねじ込み式リューズとクロノグラフのプッシャーのブラック仕上げに加え、
ホワイトのナイロン/ベルクロ GP アイスレース ストラップ用のクイックリリースアダプターも
ブラック仕上げになっていることだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a6/791d0eb348c82121152d8b53c6b66fa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/2a80a7591010dc53114757faafaf0c63.jpg)
クイックリリースの方式も、こんなの初めてである。
最大の違いは、ムーブがフライバッククロノのなったことであろう。
なので、ケースを横から見ると結構な厚みがあるのはそのせいだと思われる。
ちなみにこのモデルは限定モデルになるのだが、なんの限定かわかります?
オーストリアのツェル・アム・ゼーで開催される、GPアイスレースを記念した限定モデルです。
GPアイスレースのシンボルともいえる、トラクターを運転するイエティが裏蓋に刻印されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b4/e8acce61f03d7bb7d0b7dea349289226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/21c7fe92ccf745ad91eae5ebb8ccb09b.jpg)
ここです。
世界限定250本。防水は10気圧、フライバッククロノグラフなんで150弱の価格は妥当なのかな。
今の円相場的には。後は今のポルシェデザインでのブランドの価格帯がよく知れないのでなんとも言えませんが。
気に入った方は、限定なんで早めにいったほうが良いかもしれませんね。
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2374_1.gif)
時計ランキング
ポルシェ・デザインのクロノグラフ1 - GP 2023 エディションです。
まずは、ポルシェ・デザインの時計がTANAKA今池本店にあったのに驚き。
あれ?取扱いの中に入ってないのに、何で??って感じ。お試しに置いてみて、
これから取り扱うか決めるのかな。よくわかりませんが・・・。でも他のモデルも
置いてあったしなあ。う~~~ん。
このモデルは、70年代のクロノグラフ1のデザインを踏襲しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/27d7f9450778bf69d8fd4a5d1b166c3f.jpg)
実は、このモデル、昨年クロノグラフ1の誕生50周年を記念して発売されたモデルの2023年モデルになります。
では、昨年も出るとの違いは、ケースがブラックPVDチタンから素のチタンになったこと。
そして、ねじ込み式リューズとクロノグラフのプッシャーのブラック仕上げに加え、
ホワイトのナイロン/ベルクロ GP アイスレース ストラップ用のクイックリリースアダプターも
ブラック仕上げになっていることだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a6/791d0eb348c82121152d8b53c6b66fa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/2a80a7591010dc53114757faafaf0c63.jpg)
クイックリリースの方式も、こんなの初めてである。
最大の違いは、ムーブがフライバッククロノのなったことであろう。
なので、ケースを横から見ると結構な厚みがあるのはそのせいだと思われる。
ちなみにこのモデルは限定モデルになるのだが、なんの限定かわかります?
オーストリアのツェル・アム・ゼーで開催される、GPアイスレースを記念した限定モデルです。
GPアイスレースのシンボルともいえる、トラクターを運転するイエティが裏蓋に刻印されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b4/e8acce61f03d7bb7d0b7dea349289226.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/21c7fe92ccf745ad91eae5ebb8ccb09b.jpg)
ここです。
世界限定250本。防水は10気圧、フライバッククロノグラフなんで150弱の価格は妥当なのかな。
今の円相場的には。後は今のポルシェデザインでのブランドの価格帯がよく知れないのでなんとも言えませんが。
気に入った方は、限定なんで早めにいったほうが良いかもしれませんね。
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2374_1.gif)
時計ランキング