ともちの小さなGLOBE

人生は一期一会のLong and winding road。小さな地球儀をめぐる日々をブログにしました。

ほっとして土曜日…

2011-04-09 22:23:01 | 日常
先週を振り返ると送別会や寄り合いで御酒が随分入った1週間…
ランブリンボーイも2日に1回位のペースで行っていたような…昨日はカミサンと2人で行ってしまってカクテルバーの心地良さに嵌ってしまったョ

呑むことも然る事ながら、ここ10日ほどiTuneが起動できなくなってしまっていて、家ではこのトラブル解決にチャレンジの毎日
AppleのHPにあるトラブルシュートを全てやってみたのに解決できず、本日意を決してAppleのサポートに電話をすると…
驚速Windows XPが最新バージョンのiTuneとそぐわない事が判明
驚速に関係する全てのプログラムをアンインストールすると、今までの苦労が嘘のように1発でiTuneが起動
めでたしめでたし
別アカウントを作ったり、Quick Timeをアンインストールしたり、msconfigで最小構成で起動させたり悪戦苦闘の連続だったのに…
iTuneも一旦アンインストールしようかと考えていたので、解決まで付き合ってくれたAppleのサポートさんへの感謝もひとしおです。

そんなこんなで、遅い昼食と買い物を済ませると、雨模様の天気が嘘のように晴天へ変貌・・・
息子を写真係りに助手席に乗せ、オープンにしたS2000で鳳来方面に乗り出します
4時30分に家を出て満光寺の桜を目指して走ること40分…
サイクリングの休憩ポイントの満光寺に到着
満開前の7部咲き位だけれど、山門の桜は見事です



久し振りのオープンライドにオヤジの開放感もひとしお…やっぱりSは良いなあ・・・


明日は晴天の予想…桜散策に出かけようか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする