孫とカミサンと婆ちゃんを連れて足助で開催されている中馬のおひなさんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/de596c5123cbfebda07953fee417c3d1.jpg)
久し振りに訪れる足助は、いつも懐かしい気分にさせてくれる素敵な街です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
楓の紅葉で有名な巴川沿いを歩いて、三州足助屋敷へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/38c3e479b3bc4aa567121e95f33ac590.jpg)
満開の梅の花に婆ちゃんが語り掛けています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/af79796a84bfdda0b50c48bb75566f16.jpg)
足助屋敷はかつての農家の暮らしがあり、日本の原体験を味わう不思議な空間…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
竹で作ったポックリで遊んだこともあったなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3c/6e19496edc597e8f06e28f82f0d5e8a8.jpg)
建物の中を覗き込むと…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b1/f4aa84e19cae58dcadf1565f2449881c.jpg)
孫が作った竹とんぼに興ずる婆ちゃん…孫に飛ばし方をレクチャー中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/aa/d081614f1778b6934ef7b26a617ebebf.jpg)
素敵な民芸工房が集まっています…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b8/31c50284f99d90370b80c50a871dea05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8f/d6259e19b0e886e8b3c01a67ed16ddaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d7/c0eda113d064f77b1d6c6b0260f5c75f.jpg)
牛も飼われていて懐かしい思いが巡ります…母方の爺ちゃん婆ちゃんの家は、むかし牛を飼ってたよなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/5dc5b267eb7adac6ee4e5a129a7076a6.jpg)
そんな素敵な足助屋敷を後に、足助の町並みへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/54/1dd848daa8750c4919ff6b2e25f4489d.jpg)
昔懐かしいチンドン屋さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/dc51908bd037325003c94cdc228dc70c.jpg)
中馬のおひなさんでは、家々の歴史ある雛人形が飾られています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/6ecd29d22e959d9ffab1a372c84e31f5.jpg)
江戸時代にも遡るおひなさん達…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5e/fd046ecba3000f87f10075da08b455b8.jpg)
このおひなさんは、何かホッコリしますネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/504f45cef220e01216f3a49c7884c2e0.jpg)
お店に足を踏み入れれば、これも素敵な空間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/38/183716ba9ffe8f3433146911def003ae.jpg)
ジビエを出す料理屋さんお前には、猪の毛皮も…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1f/596e522694c0e900557fd024af8b004e.jpg)
自転車で何度も訪れた加東家さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/608e771b23abd4353a63022df4720686.jpg)
お目当てのレアポテトを頂きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/13b576d064d0cd640aa4abca0090ca30.jpg)
これ以上無い素敵な雰囲気を醸し出す大好きなマンリン書店さん…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
細い小路が景観にピッタリとはまっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/98ef29da260f3684f7847d4498248002.jpg)
たっぷりと足助を堪能した週末の土曜日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
また婆ちゃんを連れて来よう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
最高の1日を満喫でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/de596c5123cbfebda07953fee417c3d1.jpg)
久し振りに訪れる足助は、いつも懐かしい気分にさせてくれる素敵な街です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
楓の紅葉で有名な巴川沿いを歩いて、三州足助屋敷へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/38c3e479b3bc4aa567121e95f33ac590.jpg)
満開の梅の花に婆ちゃんが語り掛けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d0/af79796a84bfdda0b50c48bb75566f16.jpg)
足助屋敷はかつての農家の暮らしがあり、日本の原体験を味わう不思議な空間…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
竹で作ったポックリで遊んだこともあったなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3c/6e19496edc597e8f06e28f82f0d5e8a8.jpg)
建物の中を覗き込むと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b1/f4aa84e19cae58dcadf1565f2449881c.jpg)
孫が作った竹とんぼに興ずる婆ちゃん…孫に飛ばし方をレクチャー中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/aa/d081614f1778b6934ef7b26a617ebebf.jpg)
素敵な民芸工房が集まっています…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b8/31c50284f99d90370b80c50a871dea05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8f/d6259e19b0e886e8b3c01a67ed16ddaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d7/c0eda113d064f77b1d6c6b0260f5c75f.jpg)
牛も飼われていて懐かしい思いが巡ります…母方の爺ちゃん婆ちゃんの家は、むかし牛を飼ってたよなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d7/5dc5b267eb7adac6ee4e5a129a7076a6.jpg)
そんな素敵な足助屋敷を後に、足助の町並みへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/54/1dd848daa8750c4919ff6b2e25f4489d.jpg)
昔懐かしいチンドン屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/dc51908bd037325003c94cdc228dc70c.jpg)
中馬のおひなさんでは、家々の歴史ある雛人形が飾られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dd/6ecd29d22e959d9ffab1a372c84e31f5.jpg)
江戸時代にも遡るおひなさん達…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5e/fd046ecba3000f87f10075da08b455b8.jpg)
このおひなさんは、何かホッコリしますネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/504f45cef220e01216f3a49c7884c2e0.jpg)
お店に足を踏み入れれば、これも素敵な空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/38/183716ba9ffe8f3433146911def003ae.jpg)
ジビエを出す料理屋さんお前には、猪の毛皮も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1f/596e522694c0e900557fd024af8b004e.jpg)
自転車で何度も訪れた加東家さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/608e771b23abd4353a63022df4720686.jpg)
お目当てのレアポテトを頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/13b576d064d0cd640aa4abca0090ca30.jpg)
これ以上無い素敵な雰囲気を醸し出す大好きなマンリン書店さん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
細い小路が景観にピッタリとはまっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ec/98ef29da260f3684f7847d4498248002.jpg)
たっぷりと足助を堪能した週末の土曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
また婆ちゃんを連れて来よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
最高の1日を満喫でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます