samuraiです。
今日は銀座一丁目の駅のすぐ真上にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fb/399c5c115a8ab7916a23c19de2f65f8a.jpg)
こんなところに何があるかというと、
この界隈の大食い野郎たちを悶絶させるお店があるわけです。
それがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/c9d4b3a977161e8ec018dd96fac5ac44.jpg)
こちらのお店は『ジャポネ』というお店。
カレーとスパゲティのお店として、この界隈では名立たる人気を誇ってます。
いやー、オシャレな店が並ぶ中、磁場がトチ狂ってますねww。
さて、早速行ってみますか!
って、うおっ!!
( ゜д゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/25/4d1f4af1d789a219dd64f4d3808524d8.jpg)
すでにお店の横には入りきらない人々の行列が延々と。
マジっすか!?
とりあえず気合を入れて並んでみますか。
さて、お店はというと。
って、うおぉっ!?
(;゜д゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5f/092e3cdf85f499c4accf794f5a32aaed.jpg)
角を曲がってもまだまだ続くこの行列。
30人ほどは並んでいるでしょうか。
しかも並んでいる方々も、食べている方々もほぼスーツ姿のサラリーマン。
うーん、明らかに銀座のオシャレなパスタ屋さんとは一線を画する客層。
っていうか、客層から見ると牛丼屋のような様相を呈してますねww。
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/da919249421c496d806655e92eb62bef.jpg)
明太子・ジャポネ・ジャリコ・梅海苔・チャイナ・ナポリタン・インディアン・バジリコ・ヘルシースパ・キムチスパ。
もうイタリアンもへったくれもない全力のメニュー構成がステキ過ぎますねw。
しかも、全てのメニューはレギュラー・大盛り・横綱(特盛り)が選べます。
ということで、並ぶこと30分。
やっと順番が回ってきました。
早速カウンターの一隅に陣取り、
「インディアン(レギュラー)(550円)」を注文。
あ、インディアンとはパスタの上にカレーがかかっているヤツです。
さて、待つこと10分。カレー、いやパスタがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/124df5aa2c4b4e1e140e1e48fe9097c5.jpg)
どどどどすん。
( ゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
( д) ゜ ゜
ななな、なんすかこの量は!?
えーと・・・。
これ普通盛りですよね?
明らかにその辺のパスタ屋の2.5倍は確実にありますよ!
ていうか、カレーが溢れてるし溢れてるしー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/dd65eb97e7328eea2535496132709c84.jpg)
これは気合を入れていただかなくては!
よしっ!(←気合w)
いただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ef/f68f7c019cf71abe55846208e82477cc.jpg)
パスタの麺はきし麺を思わせるような太麺。
それを油で炒めているので、歯応えはかなりのもの。
具材は細切れのシイタケ・小松菜・玉ねぎ。
独創的ですね。
パスタ自体のベースは塩味で、これだけでもおいしくいただけます。
上にかかっているカレーはお家風のとろみのあるカレー。
辛さはほど良い感じで、麺との親和性も高いですね。
いや~、おいしいですね!!
が、食べても食べても麺が減らない・・・。
半分ぐらい食べたところで胃袋が徐々に軋み出してきました。
それ以前に昼休みが終わる気がw。
しかし、横に座っているお父さんが余裕で横綱を完食。
「は?この若造が!レギュラーを残すなんて、この店に来る資格はねえ!」
という無言の圧力を感じましてw、
残り半分をブルドーザーのように流し込み、やっと完食。
いやー、久々にこれだけの量のランチをいただきました。
余談ですが、横綱の上のメニューには親方(多分4人前)、理事長(多分5人前)、
さらに横綱審議会(想像不可能w)というメニューがあるらしいです。
すんません、ごめんなさい。
僕には無理です(泣)。
メニューの独創性・CPの高さ・味・雰囲気・そして量と
どれをとっても非の打ち所がありませんね。
パスタがOLさんの食べ物だと思っている方。
ここでいただくパスタは”漢の食べ物”です!!
いや~、はっきり言ってこの辺のオシャレなカフェでパスタ啜ってる場合じゃないっすね。
ていうか、野郎どもはここに来い!
そして、漢を磨けww!!
オススメですよ!!
あ、当然女性にもオススメですw。
【お店情報】
『ジャポネ』
住所:東京都中央区銀座西1丁目2番地先 銀座インズ3 1F
電話:03-3567-4749
営業時間:10:30~19:30、(土曜)10:30~15:00
定休日:日曜・祝日
今日は銀座一丁目の駅のすぐ真上にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fb/399c5c115a8ab7916a23c19de2f65f8a.jpg)
こんなところに何があるかというと、
この界隈の大食い野郎たちを悶絶させるお店があるわけです。
それがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/c9d4b3a977161e8ec018dd96fac5ac44.jpg)
こちらのお店は『ジャポネ』というお店。
カレーとスパゲティのお店として、この界隈では名立たる人気を誇ってます。
いやー、オシャレな店が並ぶ中、磁場がトチ狂ってますねww。
さて、早速行ってみますか!
って、うおっ!!
( ゜д゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/25/4d1f4af1d789a219dd64f4d3808524d8.jpg)
すでにお店の横には入りきらない人々の行列が延々と。
マジっすか!?
とりあえず気合を入れて並んでみますか。
さて、お店はというと。
って、うおぉっ!?
(;゜д゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5f/092e3cdf85f499c4accf794f5a32aaed.jpg)
角を曲がってもまだまだ続くこの行列。
30人ほどは並んでいるでしょうか。
しかも並んでいる方々も、食べている方々もほぼスーツ姿のサラリーマン。
うーん、明らかに銀座のオシャレなパスタ屋さんとは一線を画する客層。
っていうか、客層から見ると牛丼屋のような様相を呈してますねww。
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8b/da919249421c496d806655e92eb62bef.jpg)
明太子・ジャポネ・ジャリコ・梅海苔・チャイナ・ナポリタン・インディアン・バジリコ・ヘルシースパ・キムチスパ。
もうイタリアンもへったくれもない全力のメニュー構成がステキ過ぎますねw。
しかも、全てのメニューはレギュラー・大盛り・横綱(特盛り)が選べます。
ということで、並ぶこと30分。
やっと順番が回ってきました。
早速カウンターの一隅に陣取り、
「インディアン(レギュラー)(550円)」を注文。
あ、インディアンとはパスタの上にカレーがかかっているヤツです。
さて、待つこと10分。カレー、いやパスタがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/124df5aa2c4b4e1e140e1e48fe9097c5.jpg)
どどどどすん。
( ゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
( д) ゜ ゜
ななな、なんすかこの量は!?
えーと・・・。
これ普通盛りですよね?
明らかにその辺のパスタ屋の2.5倍は確実にありますよ!
ていうか、カレーが溢れてるし溢れてるしー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/dd65eb97e7328eea2535496132709c84.jpg)
これは気合を入れていただかなくては!
よしっ!(←気合w)
いただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ef/f68f7c019cf71abe55846208e82477cc.jpg)
パスタの麺はきし麺を思わせるような太麺。
それを油で炒めているので、歯応えはかなりのもの。
具材は細切れのシイタケ・小松菜・玉ねぎ。
独創的ですね。
パスタ自体のベースは塩味で、これだけでもおいしくいただけます。
上にかかっているカレーはお家風のとろみのあるカレー。
辛さはほど良い感じで、麺との親和性も高いですね。
いや~、おいしいですね!!
が、食べても食べても麺が減らない・・・。
半分ぐらい食べたところで胃袋が徐々に軋み出してきました。
それ以前に昼休みが終わる気がw。
しかし、横に座っているお父さんが余裕で横綱を完食。
「は?この若造が!レギュラーを残すなんて、この店に来る資格はねえ!」
という無言の圧力を感じましてw、
残り半分をブルドーザーのように流し込み、やっと完食。
いやー、久々にこれだけの量のランチをいただきました。
余談ですが、横綱の上のメニューには親方(多分4人前)、理事長(多分5人前)、
さらに横綱審議会(想像不可能w)というメニューがあるらしいです。
すんません、ごめんなさい。
僕には無理です(泣)。
メニューの独創性・CPの高さ・味・雰囲気・そして量と
どれをとっても非の打ち所がありませんね。
パスタがOLさんの食べ物だと思っている方。
ここでいただくパスタは”漢の食べ物”です!!
いや~、はっきり言ってこの辺のオシャレなカフェでパスタ啜ってる場合じゃないっすね。
ていうか、野郎どもはここに来い!
そして、漢を磨けww!!
オススメですよ!!
あ、当然女性にもオススメですw。
【お店情報】
『ジャポネ』
住所:東京都中央区銀座西1丁目2番地先 銀座インズ3 1F
電話:03-3567-4749
営業時間:10:30~19:30、(土曜)10:30~15:00
定休日:日曜・祝日