samuraiです。
今日は丸の内にある「Maharaja(マハラジャ)」というお店を紹介します。
場所は丸の内myplazaの地下2階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/51051e699915f006a449bd5b8634de0e.jpg)
外観はインドの宮殿をイメージしたという瀟洒な佇まい。
ほ~、とても商業ビルの地下とは思えないですね。
それでは行ってみますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/a8d6f882c7bbbc60c3a4e1521481cea6.jpg)
お昼時を少し外して行ったのですが、
店内はサラリーマンとOLさんの渦。
客層はどちらかというと女性客の方が多いでしょうか。
お店の雰囲気からすると、さもありなんと言ったとこでしょうかね。
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/2e17e41039c3f05b64ab8d970615429d.jpg)
カレーのランチのほかに、マサラドーサのランチなんてのもあります。
へ~、この手のタイプのお店としては珍しいですね。
が、メニューの隅に「ベジタリアンスペシャル」なるものを。
おぉっ!
最近エセベジタリアンとして生きている僕にとっては外せないですねw!
ということで、「ベジタリアンスペシャル(1200円)」を注文。
さて、待つこと15分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/065baa1b0840020b38df29f4caad11ec.jpg)
右側のプレートには、中央にご飯がこんもりと。
その周辺には野菜カレーがかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/76/15acf92daeca3a37d373ebbda672a5d4.jpg)
プレートの左側にはジャルフレッジのような野菜の炒め物。
結構なボリューム感ですね。
それではいただいてみますか。
まずはカレーから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/be/0ac551fc7b03c734e8c51662b5c6bb22.jpg)
具材はジャガイモ・にんじん・インゲンというオーソドックスなスタイル。
ルーは典型的な北インドのルータイプですが、
お野菜なので、そこまでくどさを感じませんね。
辛さもほど良くあり、食べやすいと思います。
さて、お次は野菜の方を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/9f31b39a106861ab2a59c3abab78e0b9.jpg)
具材はブロッコリー・ナス・トマト・玉ねぎ・ごぼう・パプリカなど
とにかく盛り沢山。
うぉっ、こりゃかなりの量ですね!
それをグリルでいただくわけですよ。
全体的にクミンやカルダモンを中心として、スパイス感もばっちり。
野菜のグリルの仕方も大変上品で、
素材の持ち味をとても生かしていると思います。
というか、これかなり食べ応えありますよ!
野菜不足のOLさんにはもってこいですね!!
おぉ~、こりゃおいしいですね!!
これにナンまで付くんですから、
そりゃあもうお腹はぱふんぱふん。
正直さして期待はしていなかったのですが、
このセットはとてもお得感が高いと思います。
日頃野菜不足を痛感しているOLさんには
是非食べていただきたいですね!
オススメですよ!
【お店情報】
住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビルB2-205
電話:03-5221-8271
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
今日は丸の内にある「Maharaja(マハラジャ)」というお店を紹介します。
場所は丸の内myplazaの地下2階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/51051e699915f006a449bd5b8634de0e.jpg)
外観はインドの宮殿をイメージしたという瀟洒な佇まい。
ほ~、とても商業ビルの地下とは思えないですね。
それでは行ってみますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/a8d6f882c7bbbc60c3a4e1521481cea6.jpg)
お昼時を少し外して行ったのですが、
店内はサラリーマンとOLさんの渦。
客層はどちらかというと女性客の方が多いでしょうか。
お店の雰囲気からすると、さもありなんと言ったとこでしょうかね。
さて、メニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d9/2e17e41039c3f05b64ab8d970615429d.jpg)
カレーのランチのほかに、マサラドーサのランチなんてのもあります。
へ~、この手のタイプのお店としては珍しいですね。
が、メニューの隅に「ベジタリアンスペシャル」なるものを。
おぉっ!
最近エセベジタリアンとして生きている僕にとっては外せないですねw!
ということで、「ベジタリアンスペシャル(1200円)」を注文。
さて、待つこと15分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/03/065baa1b0840020b38df29f4caad11ec.jpg)
右側のプレートには、中央にご飯がこんもりと。
その周辺には野菜カレーがかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/76/15acf92daeca3a37d373ebbda672a5d4.jpg)
プレートの左側にはジャルフレッジのような野菜の炒め物。
結構なボリューム感ですね。
それではいただいてみますか。
まずはカレーから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/be/0ac551fc7b03c734e8c51662b5c6bb22.jpg)
具材はジャガイモ・にんじん・インゲンというオーソドックスなスタイル。
ルーは典型的な北インドのルータイプですが、
お野菜なので、そこまでくどさを感じませんね。
辛さもほど良くあり、食べやすいと思います。
さて、お次は野菜の方を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/9f31b39a106861ab2a59c3abab78e0b9.jpg)
具材はブロッコリー・ナス・トマト・玉ねぎ・ごぼう・パプリカなど
とにかく盛り沢山。
うぉっ、こりゃかなりの量ですね!
それをグリルでいただくわけですよ。
全体的にクミンやカルダモンを中心として、スパイス感もばっちり。
野菜のグリルの仕方も大変上品で、
素材の持ち味をとても生かしていると思います。
というか、これかなり食べ応えありますよ!
野菜不足のOLさんにはもってこいですね!!
おぉ~、こりゃおいしいですね!!
これにナンまで付くんですから、
そりゃあもうお腹はぱふんぱふん。
正直さして期待はしていなかったのですが、
このセットはとてもお得感が高いと思います。
日頃野菜不足を痛感しているOLさんには
是非食べていただきたいですね!
オススメですよ!
【お店情報】
住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビルB2-205
電話:03-5221-8271
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休