samuraiです。
今日は神保町にある『日比谷BAR』にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/36/95f08c2526d65cd06d928daba9acae84.jpg)
こちらは銀座・日比谷・新宿・池袋・渋谷・目黒・四谷など
都内28箇所に拠点を構える大人のバー。
が、昼はカレーが食べれるんですよ、奥さん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c5/0ba68691f37056a84b5cf886614da845.jpg)
それでは行ってみますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/576cc40ef899ab645a7db96a4558874b.jpg)
店内は高級感溢れる落ち着いた雰囲気でいいですね。
シャンデリアなども浮付いた感じではなく、好感が持てますね。
そして、Barなので当然カウンターには酒がずらりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bb/f10b33bfe41cba88c466c3ebf248b038.jpg)
あ~、ヤバイ。
昼間ということを忘れそうww。
が、そんな煩悩を振り払いつつ、
この店イチオシの「ミルフィーユカツレツカレー(1050円)」を注文。
さて待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/85/15f8069ebe1478f9b2b275b9a76d487b.jpg)
カレーにはごぼうのサラダとラッキョウ、福神漬けといった薬味が付いてきます。
さて、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/5467e0e3d1fa65885eaa932692258321.jpg)
ルーには具材は一切入ってません。
ほ~、「ラ・ソース古賀」のようなスタイルですね。
さて、カツはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/63a6c74c270eed055c5524320f0eaccc.jpg)
薄めの肉が何層にも畳まれ、間ににんじんやインゲンといった具材が入ってます。
カツというよりは、豚肉の野菜巻きみたいなもんでしょうか。
それでは、いただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/77/4dba86abfdf7f582c84ec167c7f3bceb.jpg)
ルーは結構さらさらとしていて、
辛さはあまりなく、デミグラスソースのカレー風といったとこでしょうか。
野菜や肉の旨みが上手に織り込まれているのを感じます。
五穀米はかなり固めに炊き上げられていて、
ルーとの親和性も高いですね。
カツは衣が薄めで油っぽくなく、
とても食べやすいと思います。
いや~、おいしいですね!!
そして、食後はゆったり「コーヒー」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/a31bed73ed9d90acbf30440c63de994a.jpg)
コーヒーは銅製の器に入ってきます。
非常にコクがあって僕好みでした。
ということで、午後のひと時をゆっくり過ごしたい方は
是非どうぞ!!
この界隈ではこういうお店は貴重なので、重宝しますね。
もちろん、夜のバーは打って変わってシックな雰囲気になりますので、
こちらもオススメですよ!!
【お店情報】
『日比谷Bar(バー)神保町店』
住所:千代田区神田神保町1-13文銭堂ビル B1
電話:03-5283-9110
営業時間:12:00~23:30
定休日:無休
今日は神保町にある『日比谷BAR』にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/36/95f08c2526d65cd06d928daba9acae84.jpg)
こちらは銀座・日比谷・新宿・池袋・渋谷・目黒・四谷など
都内28箇所に拠点を構える大人のバー。
が、昼はカレーが食べれるんですよ、奥さん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c5/0ba68691f37056a84b5cf886614da845.jpg)
それでは行ってみますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/576cc40ef899ab645a7db96a4558874b.jpg)
店内は高級感溢れる落ち着いた雰囲気でいいですね。
シャンデリアなども浮付いた感じではなく、好感が持てますね。
そして、Barなので当然カウンターには酒がずらりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bb/f10b33bfe41cba88c466c3ebf248b038.jpg)
あ~、ヤバイ。
昼間ということを忘れそうww。
が、そんな煩悩を振り払いつつ、
この店イチオシの「ミルフィーユカツレツカレー(1050円)」を注文。
さて待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/85/15f8069ebe1478f9b2b275b9a76d487b.jpg)
カレーにはごぼうのサラダとラッキョウ、福神漬けといった薬味が付いてきます。
さて、カレーはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ed/5467e0e3d1fa65885eaa932692258321.jpg)
ルーには具材は一切入ってません。
ほ~、「ラ・ソース古賀」のようなスタイルですね。
さて、カツはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/63a6c74c270eed055c5524320f0eaccc.jpg)
薄めの肉が何層にも畳まれ、間ににんじんやインゲンといった具材が入ってます。
カツというよりは、豚肉の野菜巻きみたいなもんでしょうか。
それでは、いただきますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/77/4dba86abfdf7f582c84ec167c7f3bceb.jpg)
ルーは結構さらさらとしていて、
辛さはあまりなく、デミグラスソースのカレー風といったとこでしょうか。
野菜や肉の旨みが上手に織り込まれているのを感じます。
五穀米はかなり固めに炊き上げられていて、
ルーとの親和性も高いですね。
カツは衣が薄めで油っぽくなく、
とても食べやすいと思います。
いや~、おいしいですね!!
そして、食後はゆったり「コーヒー」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/a31bed73ed9d90acbf30440c63de994a.jpg)
コーヒーは銅製の器に入ってきます。
非常にコクがあって僕好みでした。
ということで、午後のひと時をゆっくり過ごしたい方は
是非どうぞ!!
この界隈ではこういうお店は貴重なので、重宝しますね。
もちろん、夜のバーは打って変わってシックな雰囲気になりますので、
こちらもオススメですよ!!
【お店情報】
『日比谷Bar(バー)神保町店』
住所:千代田区神田神保町1-13文銭堂ビル B1
電話:03-5283-9110
営業時間:12:00~23:30
定休日:無休