カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

名古屋 「カレーのMORI(モリ)」

2007-06-02 | 関東以外
samuraiです。

ひつまぶし」をいただき、既にお腹がパンパンの我ら。
あー、もう横になりたいww

が、そんなことは許されるはずもありません。
せっかく名古屋まで来たんですから、カレーを食べずして帰るわけにはいかないでしょ。

ということで、全員の協議の結果、地下鉄をあーだこーだ言いながら乗り継ぎ、
一路こちらのお店にやってきました。



こちらは名古屋でも、屈指の有名店。
名古屋のカレーの中では、トップクラスらしいです。
ほー、楽しみですね。



外観は古びた街の喫茶店のようです。
白い壁が落ち着いた雰囲気をかもし出していますね。
それでは行ってみますか!!



店内はカウンター・テーブル席あわせて30席ほどでしょうか。
店内は14時過ぎというのに、お客さんがひょこひょこやってきます。
が、行列が出来るわけでもなく、
ちょうどいい混み具合と言えばいいでしょうか。
天井に照り映える照明の明かりが、モスクの中にいるようで
街中の喧騒を忘れさせてくれますね。

メニューは、大きく分けると、インド風・欧風・タイ風の3つに分類されます。
イチオシはインド風のようですね。
ちなみに辛さ度合いはこのようになっております。



まあ、やはりインド系が辛いらしいですね。
が、しかし既にひつまぶしでパンパンな我ら。
ということで、無理を言って「チキンカシミール」、「ビーフキーマ」、「ビーフスリランカ」のハーフセットを頼みました。
それに「ハーフナン」・「ハーフライス」・「ハーフサフランライス」も注文。

さて、待つこと10分。カレーがやってきました。



うーん、ハーフとはいえ迫力十分ですね。
テーブルに置かれた瞬間から、スパイスの香りが匂い立ちます。
で、各自お皿にそれぞれ盛ってと。
それではいただいてみますか!!



まずは「チキンカシミール」から。



ルーの中には、ごろんとした手羽元が。
ルーはさらさらとしていますが、玉ねぎなどの野菜から出るコクがしっかりあり、
かなりの辛口です。
スパイス感もたっぷりあり、かなりいいバランスだと思います。
鶏肉も丁寧に下処理してあって、しっかりとした味付け。
うーん、おいしいですね!!

さて、お次は「ビーフスリランカ」。



こちらは薄切りの牛肉が入っている珍しいスタイル。
こちらもかなりの辛口です。
ルーはさらさらで、スパイスも尖がっていなく、
上品なお味だと思います。
ほ~、こちらもおいしいですね!!

さて、「ビーフキーマ」を。



かなり粗めに潰された挽肉からは、お肉の旨みをしっかりと感じ取れます。
こちらもかなり辛口なのですが、お肉の咀嚼感が口の中を甘く錯覚させてくれます。
トマトの酸味も丁度良い具合に収まっていて、
敢えて言うなら、辛口のミートソースを食べているような感じと言えばいいでしょうか。
こりゃナンに合いますね。
へ~、初めて出会う味かもしれません。
おぉ~、おいしいですね!!

ということで、堪能させていただきました。
噂に違わず、大変気持ちのいいお店でした。
オススメですよ!!
お店の方の雰囲気といい、こちらは名古屋に来た際は
訪れても損はしないと思います。
皆さんも是非!!


※おまけ

こちらに行く途中に発見したカレー屋。



「カレーハウス いちメロ」と書いてますが、
正式名称は「カレーハウス いちごメロンバー」ですww。
こちらは残念ながらお昼は営業していないらしいので、
次回、必ず再訪してこなくてはいけません。


【お店情報】

「カレーのモリ」

住所:愛知県名古屋市東区東桜1-2-29 

電話:052-971-6882

営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)、18:00~22:00(L.O.21:00)、月11:30~15:00(L.O.14:30)

定休日:火曜


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はぴい)
2007-06-03 20:04:36
このお店は店員さん!店員さんの一言です!!
なんつー濃い、、、
すごくいい!ですわ。
返信する
本当に遠征お疲れさまでしたm(_ _;)m (USHIZO)
2007-06-03 23:12:02
こんばんは。

ええと、ものすごい胃拡張ツアーだったようですね。
イチメロ、ものすごく惹かれますね。
赤が大好きなvaderさんのツボにビンビンにハマった
事でしょうねf(^^;)

いろいろ融通の効くオーダーの通しをしてくれる
こちらのお店は良いですね。

それでは、失礼しました。
返信する
>はぴいさん (samurai)
2007-06-04 01:47:00
店員さんが全員濃かったですねぇw。
それだけで、もう満足出来る感じでした。
ホントこのお店が好きなんでしょうね。
プライドを持っているというか。

返信する
>USHIZOさん (samurai)
2007-06-04 01:49:11
胃袋は破裂しそうでした。
えー、鋼鉄の胃袋をお持ちの方なら平気だと思われますがw。

こちらは雰囲気含め、とてもいいお店でした。
出張などで名古屋に行く際は、
訪れて損はないと思いますよ!
返信する
Unknown (curryvader)
2007-06-04 05:40:38
いちメロはネットで探してもさっぱり見つからない・・・
絶対次回は行ってみたいところですね。
返信する
Unknown (terutonetu)
2007-06-04 11:10:08
いちごメロンバーですか。
なんか
テトラポット・メロン・ティーを彷彿とさせる名前ですね。
これはおもしろそうですね。
根岸さんのつぼにはまりそうですね。
返信する
>curryvaderさん (samurai)
2007-06-04 19:16:59
そうなんすよ、イチメロがいくらググっても出てこない・・。
これは次回必ず行ってみねばなりませんね。
返信する
>terutonetuさん (samurai)
2007-06-04 19:17:46
テトラポットメロンティww。
そうきましたか。

ていうか、次回名古屋に行った時に
是非行ってみましょう!!
返信する
イチメロ (Laku)
2007-06-08 12:23:38
気になる~! 気になりすぎる~ww!!
次回は、ぜひ!
返信する
>Lakuさん (samurai)
2007-06-08 18:56:12
次回は、これ絶対行きましょうね!!
ええ、当然前ノリでww。
返信する

コメントを投稿