元サラリーマンの植物ウォッチング第6弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part6
ニガナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/bf/c69391c7daf5aba381b534eb75e454dc_s.jpg)
コメント ( 14 ) | Trackback ( )
ミゾホオズキ・1~日影林道1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/c7/816352588cd1813a97c8bbb4e684c858_s.jpg)
コメント ( 10 ) | Trackback ( )
オオムギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/4b/2fbcbfa2534a8247619ecebd84a5c16d_s.jpg)
写真はイネ科オオムギ属の「オオムギ(大麦)」。これは東京薬科大学付近で見られるもので、収穫期を迎えており麦畑一面が黄金色になっている。これを“麦秋”と呼び、秋の字があっても夏の季語になる。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
ワレモコウ・1~野道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/92/b4ab9ad1d74eda58dd955fe7cfb7b973_s.jpg)
コメント ( 14 ) | Trackback ( )
ムラサキムヨウラン・1~名前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/f5/5fb99d56ef5444386b62ad19753ea3fe_s.jpg)
写真は花被片の色が鮮やかな紫色のムヨウラン。図鑑には「ムラサキムヨウラン(紫無葉蘭)」の名前があるのでこれをとりあえずそう呼んでおくが、これがそのムラサキムヨウランなのか単にムヨウランの紫色タイプなのか専門的なことはわからない。ムラサキムヨウランはラン科ムヨウラン属の多年草。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
ウスベニチチコグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/2e/227e4e48ed0098dacb10787077c6b0f1_s.jpg)
♪♪みんな歌おう もう一度
あの日のように 声を合わせて
ときめく胸 恋の歌
忘れられない あの歌
誰でもいつか 年をとる
当たり前じゃないか そんなこと
大切なのは胸の炎 燃やし続けていること
歌おう 恋のときめきを(恋の歌を)
若造時代に気づかない
本当の優しさや 愛や生命の重さを
それぞれ色々ありまして(夢破れて)
切ないながら生き抜いて(負けない)
やっとこうして 歌おう さあ今こそ
人は一人じゃない筈さ
ギター抱えて集まれば
あの頃と少しも変わらない
我らロンリーハーツ親父バンド
温もりじゃ 負けはしない
一度も結婚しない奴(一度目もだめ)
二度も別れた不届きな奴(二度目も)
三度転んで起き上がり(三度目もほら)
また転ぶのも人生(人生)
いつかきっと笑えるさ(いつか きっと)
どんなに苦しい坂道も
どうにか乗り越えて 生きてきたのだから
話せば長い物語(思いがけず)
運の良いこと悪いこと(それぞれ)
ああ 何もかも 笑い飛ばして
人は一人じゃない筈さ
ギター抱えて集まれば
あの頃と少しも変わらない
我らロンリーハーツ親父バンド
元気じゃ負けはしないぜ
生きているから楽しくて(生きているから)
生きているからこそ悲しくて(頑張れ)
生きている辛いけど(生きているから)
明日は必ず来る(必ず)
いつか未来の子供たちに(子供たちに)
心のバトンをつなぐため(つなぐため)
頼りになるような 大人になるために
歌おうロンリーハーツ親父バンド(親父バンド)
若造時代に気づかない(気づかない)
本当の優しさや 愛や生命の重さを
(『座・ロンリーハーツ親父バンド』
作詞:さだまさし 作曲:弾厚作 編曲:竹部聡志
歌:加山雄三とザ・ヤンチャーズ(=森山良子・谷村新司・さだまさし・南こうせつ・THE ALFEE) 平成22年
(JASRAC許諾第J210129422号)
コメント ( 16 ) | Trackback ( )
ヤエドクダミ・1~花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/30/c2cf8e5f873bf95ac4aee9cd6ea0760c_s.jpg)
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
オニノヤガラ・4~果実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/b3/f265ad81690d14502c737f4b4901504c_s.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
ミヤマハハソ・1~開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/8f/2737c2652f853438d075bca6d4519440_s.jpg)
コメント ( 8 ) | Trackback ( )
« 前ページ | 次ページ » |