goo

ハンショウヅル・2~花後

 今日、気象庁は関東甲信地方が梅雨入りしたと発表した。昨年より3日遅く平年より7日遅かった。東京では先週は晴れが多く真夏日を観測するなど暑かったが、昨日の午後から梅雨前線の影響が出始めていた。
 写真はキンポウゲ科センニンソウ属の「ハンショウヅル(半鐘蔓)」。5月頃に半鐘に似た花を咲かせ秋にセンニンソウに似た綿毛の果実を稔らせる。写真は花後の様子で紫色の萼片は落ち多数の雌蕊の子房部分が拡がっている。これは長沼公園“野猿の尾根道”のもの。
コメント ( 16 ) | Trackback ( )

タチドコロ・2~葉

 本州以南の山野や丘陵に生育する「タチドコロ(立野老)」。ヤマノイモ科ヤマノイモ属のつる性多年草で、葉は三角状卵形~三角状楕円形で長さ5~10センチ。先端が長く尖り基部は心形になる。カエデドコロの葉に似ているが、タチドコロの葉縁には細かい鋸歯が見えるがカエデドコロには無い。またカエデドコロの花期は9月で花はオレンジ色になる。これは奥高尾のもの。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )