チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

『やる気はあるんだけれど子育て、家事、介護で時間がないという人が クリエイティブな時間を作る方法』

2018年08月25日 | インナーエナジーマネジメント

       [野田 俊作]の性格は変えられる アドラー心理学を語る                     
参考文献:樺沢紫苑著『神・時間術』    野田俊作著『性格は変えられる』


『やる気はあるんだけれど、
       子育て、家事、介護で時間がないという人が
                                       クリエイティブな時間を作る方法』

やりたいことと、やらなければならない、仕事、家事・子育て・介護などの家族との関係の両立。

これに関しては、自分が毎日実践しているので、ほんとに大変なことが

良くわかるのですが・・・両立といいましたが、完全な両立など僕は不可能だと思っています。

必ず、どこかにひずみは出ます。

大切なのは、いろいろな方法論ではなく、

メンタルというか、自分の、気持ちの部分でストレスをかけないところに

ちょっとだけ、気持ちを向けて、気分を変えてやることです(^_-)-☆


例えば、子供のことであれば、時間がないときに限って、駄々をこねて困らせたり、

大事な仕事が入っているときに具合が悪くなったりして、

二者選択 を迫れれたりします。

こんなときにイライラしたまま、運転したり、仕事をしたりすると、

事故を起こしたり、失敗をしたりして、さらに落ち込むことになります。

選択を迫られた時は、自分にこんな風に問いかけてみてください!

『今日が、人生最後の日だとしたら、自分はどちらを選ぶだろうか?』

どちらを選ぶにしても、自分の最も大切にしている価値観に、

照らし合わせて、答えを出すことになるので、瞬時に答えを
出せますし、

たとえ、答えに対して、ネガティブな事が起きたとしても、

後悔をすることが、ありません。

そして、少しだけ気分が、すっきりすると、案外いいアイデアが浮かんできたり、

行動もスピーディーになりますので、

自分が想定していたより、うまく事を処理できたり、

問題も解決し易くなったり
します。


                      


そこから生まれて、自分が実践しているアイデアとしては、

1、子供の好きと、自分の好きの、共有ゾーンを見つけて

小さかった子供のころの遊び場を、本屋さんのキッズコーナーしたりとか。

2、隙間時間の有効利用で、移動時間、家事の時間は、オーディオブックを活用するだとか。

病院の待ち時間は、読書の時間に当てるだとか。

3、食事の前にお水を350ml.飲んで、食後の眠気を防止するだとか。

4、脳のゴールデンタイムを作るために、仮眠をとる直前に

コーヒーを飲んで、15分の仮眠効果を倍増するだとか。

5、1日1食の効果で、睡眠時間の短縮を図るとか。

6、早朝、朝日を浴びながら、リズム運動と、首回しの併用体操で、

覚醒と集中の脳内物質である、セロトニンの分泌を促進する、工夫をしたり
だとか。

7、前日学んだことの定着のために、普段のコミュニケーションから、

目的論や、伝える方法、コーチングの手法を意識して、実践したりとか。

8、肩甲骨ストレッチ、ハミング呼吸法だったり、作業時集中周波数の音声を聴くだとか。

9、ポモドーロ効果の利用(締め切り効果)などもありますが、

なんといってもお勧めなのが、

10、自分の価値観に合致して、なおかつ、楽しかったときと結びつく、大好きな音楽や、
大好きでリスペクトできる人の音声を、
落ち込んだとき、空いているすべての隙間時間に
MP3プレーヤーで聴き続けるという
作業です。

このことで、わくわく物質のドーパミンの分泌を促すことができ

やる気を自然に継続できるようになります。

ほかにもたくさんありますが、とにかくすべて、

時間も
たいした手間もお金もかからず、

実践できることばかりなので、

気に入っていただける、項目があれば、気軽に実践してみて下さい。(^_-)-☆


疲労困憊でもクリエイティブな時間を作る方法【精神科医・樺沢紫苑】


『ビジネスステージでも自己受容できるようになるためのポイント』

1、完全に自己受容できている人はいない事を理解する
2、自分のネガティブな感情にただ向き合い、ただ観察し続ける!
3、ネガティブな感情を紙に書き出す!
4、あ、またネガティブな感情沸いてるなーと気づくだけでいい
5、目標をすて、今の積み上げで結果が生まれていることに気づく
6、呼吸音に気づき、集中する瞑想を実践する


僕ってこんな人です!(^_-)-☆

コア1:『周りとは違うやり方で自分軸を大切に自分の人生を生ききる!!』
コア2:『周りとは違うやり方で、97%の人が忘れている、そしてやってない、
     人は皆上を向いて自分の人生を歩いていいんだ!』という事に気づいてもらえる研修をやりたい!』


ミッション周りの人、事に捉われることなく、本当の自分の人生を、
      歩いていいんだ!という気づきを広めていく!


セルフイメージ:脳科学、心理学、フロー理論、行動科学を使って、
※元気とハイパフォーマンスの両立を実現し、社長のビジョンを支援する、『人間力アップ気づきコーチ!』
※企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり『オープンコミュニケーション心理的安全性構築コーチ』
※起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで  社長のビジョン達成を加速する!『右腕創りコンサルタント 』


カンパニースピリッツ:利他でビジネスを創造することが唯一、0⇒1を創るアイデアを生み出す


===========================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================

   ブログランキングに参加しています、下のバナーを『ぽちっと』クリックしていただけると助かります!(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 


人材・教育ランキング

 


コーチングランキング

 


マインドフルネスランキング

 


生命科学ランキング

 


脳科学ランキング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『そのうち気づくと思うけど... | トップ | 【シンフロ】おんせん県の休... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インナーエナジーマネジメント」カテゴリの最新記事