Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

開花第一号

2015年04月28日 | 2015年の庭

次男のバラが咲きました。
愛くるしいピンクの花びらが幾重にも折り重なり、この状態でも既に豊かな香りがします。
待ちに待った開花です。



もう一本のメインの枝にも、この2~3日で開花しそうな蕾があります。
でも、うっすらですが左側のガクに、あの・・・白い物体が見えています。
強靭種という触れ込みですが、うどん粉病には罹りやすいようです。
暖かくなってから予防薬を散布しておいたのですが、なかなか難しいものです。




長男のバラの葉の上では、何やら縄張りをめぐって、朝から一悶着があったようです。



同じ種類の蜘蛛と思われますが、益虫なのでしょうから、どうか些細な喧嘩などせず
小さな庭ですが、他にも居場所はありますから、どうか逃げないで下さいね。

2015年4月28日の開花状況
ピエール・・・大きな蕾は少しずつガクが取れかかってきています。あの、桃まんが見られるのは、もう少しの辛抱です。

マイダスタッチ・・・今年はどうしたのか、上がっている蕾が少ないです。僅かに付いた蕾はまだ固そうです。

お姉ちゃんのバラ・・・先日のナーサリーからの指示通りに切り詰めて見ましたが、全て落葉しました。見た目は枝枯病のようです。
           株元に薄っすら赤い膨らみが見えるので、それに期待する毎日です。

お兄ちゃんのバラ・・・どの枝にも蕾が上がってきています。房咲きの品種なので、枝が重みで折れないよう、早めに支柱で支えています。

弟君のバラ・・・開花しました。今まで主枝にしていたものが、どうも枝変わりの時期なのか、枝元付近からベーサルシュートが出てきました。

つるアメリカ・・・今年増やした大苗ですが、お姉ちゃんのバラ同様この春の寒波にあたり、幾分成長が心配されました。
         しかし、主枝になると思われる先端には蕾が上がり、葉の状態もまずまずです。

今年は、昨年に比べバラゾウの被害が多いです。
アブラムシも増えつつあり、本格的な予防の時期に入りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする