Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

春は書き物の季節

2014年04月10日 | 子育て日記

子供が学校に上がってから、毎年春は提出物の記入に大忙しです。
昨今、個人情報の管理からか、調査票と呼ばれるものを
前年度のものは廃棄、そして新規作成するのです。
一人書き終わる頃には、ちょっとした腱鞘炎・・・いや、冗談ではなく
この頃は項目が多く、また細かいのと、やはり、アレルギーなどの持病に関して
かなり具体的に記入するよう求められているのですが
(これはとても有難いことです)
それにしては行が少なく、少ない文字数で肝心のことを伝えるには
字を小さく書く以外に、文章力が大変求められます。

同じく、いつも頭を悩ますのが、家庭からの要望といいますか、方針の項目。
これに関しては、文章を考えるのは夫の役目です。
大まかなことは毎年変わりませんが、その年齢に必要と思われることを
子供一人一人(三人分)毎回、素晴らしい文章に仕上げてくれます。
完成したのを読んで、我が家の教育方針や(夫の)思いを知るのです。
しかし!
夫が書いてくれるのは下書きなので、これを清書するのが私の役目。
その思いを削ることなく、少ない行に収めるのは、中々の苦労です。

そんな提出物ですが、期限がすぐなのも困りものです。
前回のは学校が廃棄してしまうので、何を書いたのか・・・
早々思い出せないので、数年前からパソコンに入力しています。
入力した文章をコピーして貼り付ければ簡単ですが
そこは手書きで伝えたいと思っています。

 


抹茶っ子

2014年04月09日 | 子育て日記

我が家には、緑の人がいます。
緑の人といえばマモーが思い浮かびますが・・・我が家のその人は抹茶娘。
お姉ちゃんです。

なぜか、小さい頃から大の抹茶好き。
2歳、そのころ住んでいた家の近くにダイドーの自販機に
チャミーゴという名の抹茶の飲み物があり、多分、それが初めての出会いだったかも。
そこから、娘の抹茶探しの旅が始まったのです。
抹茶と名がつくものは、一通り試しているはず。(主にお菓子が殆ど)
そして今、
「一日一服」
を座右の銘にして、日々、味を楽しんでいます。

そんな娘にとって、抹茶の聖地と呼んでいるのが
京はやし屋さん。
横浜そごうに出店しています。
行列の絶えない人気のお店です。
娘のテッパンは、抹茶わらび餅パフェと抹茶ミルク(ドリンク)の組み合わせです。
オール緑のそれを、毎回至福の笑顔で食べているのです。

「今年は抹茶にしようかな」

実は、もうひと月もしたら14歳の誕生日を迎えるのですが
誕生日プレゼントにして欲しいようです。
まあ、本当のお目当ては・・・アニメイト横浜店なんでしょうけれど。

そんなお姉ちゃんにと、弟二人は消費税が上がる前に、抹茶のお菓子を購入済みです。
真ん中の子は、サプライズにしようと黙っているのですが
いかんせん一番下の弟は、今にも渡したくて仕方がない様子です。
早く、お姉ちゃんの喜ぶ顔がみたいのでしょう。
ちなみに、この子も抹茶好き。
味の好みが似ているようで、お姉ちゃんのご相伴にあずかっています。

14歳の女の子の欲しがるものが、抹茶とは。
来年、修学旅行で京都に行ったら、一体どうなることか。
周りの子に呆れられるかもしれません。
(今どきの修学旅行は、荷物は事前に送って、お土産は、シートに記入して注文するようです)


2014年の庭

2014年04月08日 | 2014年の庭

今まで「家づくり」というカテゴリーにて分類していました
小さな庭の出来事を、新しく「2014年の庭」という名前に変えました。

昨日から、子供たちの学校生活が始まり、末っ子の幼稚園も今日が始業式でした。
しばらくは半ドンなので、のんびりできるのはまだ先になりますが
それでも、1時間、誰に邪魔されるでもなく
庭の薔薇や庭木の様子を確認できる幸せ。
至福のひと時です。

ところが、そんな幸せを打ち砕く憎き奴。
バラゾウ。
一匹ですが、確認しました。
(もちろん踏みつぶしたのは言うまでもありません)
バラゾウが動き出したということは、薔薇の蕾が上がってきているということ。
確かに、どのバラも小さな蕾が枝先に見えてきました。
ああ、再びの幸せのひと時。
こころから開花までは、約一月ほどはかかりますが
それでも、モチベーションは上ります。

先日の雨のおかげか、庭の植物たちは目まぐるしい生長を見せています。
レモンも花芽がグングン伸びてきました。
今年は何個実が付くでしょうか。
こちらも楽しみ。

ほぼ野生(野良)と化したワイルドストロベリーは、仲間を増やしております。
絶滅寸前までいってしまったレモンミントは、復活を遂げたようです。
これらは裏庭の住民で、今までほったらかしてきましたが
今年は手を入れていこうと考えています。
*昨年、キアゲハやアゲハの幼虫たちのパラダイスと化してしまったので
そうならないよう要注意です。


98円

2014年04月07日 | 子育て日記

消費税が上がって、買い控えたくても出来ないのが、食品。
同じものなら少し足を延ばして(自転車を漕いで)、特売のあるスーパーへ行ったり
カレーを作るにしても、今まで使っていたルーよりも安いのがあれば
それに替えたり・・・馴染み深い我が家の味よりも、価格優先になりつつあります。

で、子供たちのおやつも、当然値上がりの波は避けられず
これが一番買い物の中で、悩ましい存在になっています。
かつて我が家では、おやつは一人一個(予算は一人105円まで)という
制度がありました。
ところが、それって物凄い無駄使いじゃない?ということに気付き
まあ、家を建てる頃にその制度は消えたのですが
おやつバブルを知っている子供たちは、どうしても欲しい、食べたいものがあるときは
お父さんにおねだり作戦を敢行しているようです。

そして今日、それが行われたようです。
夕飯の買い物にお父さんと出掛けて行ったのは、弟君。
何をおねだりしたのかと思えば、

「焼き鳥買ってもらったよ。」

金額の上限は、一応98円(税込108円)。
近隣のスーパーでは、98円の特売セールが行われていて
この日の夕方の目玉の一つに、焼き鳥があったようです。

末っ子の弟君は、兄弟の中で一番の食いしん坊だと思います。
食べることが好き。
誰かが食べて美味しいと言ったものは、必ず食べてみたくなる、いや、食べています。
新商品にも挑戦する、好奇心も溢れる子です。
そんな弟君にとって、スーパーはトイザらスに次いで、心ときめく場所の一つです。
が、そんな彼の唯一の欠点は、悩むこと。
どれにするのか中々決まらない、決められない。
私は、できるだけ待つようにしていますが、それでもほんの数分が限度。
引き換えお父さんは、じっくり待ってあげるものだから
いつも満面の笑みで帰ってきます。

しかし今日は迷うことなく、あっさり決まったとか。
よっぽどお腹が空いていたのか、目の前で良い匂いをさせながら
焼かれているのをみたら、選ぶのも分かる気がします。

今日は、上の子二人はおやつはいらないというで、買いませんでしたが
だんだんと二人は、単に甘いものとしてのおやつよりも
小腹を満たす量を欲しがるようになってきました。
そうなると、ますますおやつの単価が上がります。
サツマイモ中サイズ一本120円。
ヤマ〇キの菓子パン一個98円・・・
食べ盛りを抱えるお家は、どうやって乗り切っているのか、教えてほしいものです。

 


委員長ちゃん

2014年04月04日 | My Life

恥ずかしながら私、この春、年長組に進級した幼稚園児の息子(末っ子)の
卒園アルバム委員の長を受けることになりました。
すったもんだの末という結果・・・ではなく、大まかな担当を振り分けたら
私が残ったというのが正解です。
でも、長になるのは予想外でしたが、PCを買い替えたの理由の一つに
アルバム委員を引き受けたいというのがありましたので、希望通りかもしれません。

「委員長ちゃん、だね」

早速、娘からは、そう冷やかされています。

他の幼稚園に通うママさんの話では、アルバム委員はとても大変と聞きます。
値段のことから、レイアウトや子供が均等に写っているかどうか・・・
みんなの意見をまとめるのも精一杯のようです。
そういうのを聞くと、大丈夫私?と心配になりますが
幸い、一緒に委員になったママさんは気心の知れた仲。
そして、上の子の時にもアルバム制作に携わったママもいるので
分からない時は尋ねられるのが、一番の安心材料です。
*園はアルバムに関わらないので、毎年、年長児のママさんたちの有志という形で
作ることになっています。なので、業者さんもその都度違うので、過去の記録がないのです。

週明け、始業式後すぐにクラス懇談会が開かれます。
その時に、まず個人個人に、アルバムを購入するか(作ることは決定しています)どうか、大まかな金額を提示して
確認しないといけません。
新しいパソコンでの一番最初のデータ書類(エクセル)は、クラス名簿作成になります。

ネット検索でも、良いかもとおもう業者さんを2~3見つけましたので
コピーして資料を作ろうと思います。

写真の管理やデーターの整理・・・早く新しいPCに慣れないと!
あの「委員長ちゃん」みたいに、何でも知っているようにしないといけませんね。


ワンプレート

2014年04月03日 | 子育て日記

花散らしの雨・・・
日中、時々薄日が差す時があったので、もしかしたら早く上がるかもと思っていたのですが
明日も降り続きそうです。
週明けは、入学式。
桜の木の下で、写真撮影を楽しみにしているご家庭も多いことでしょう。
どうか持ちますように。

春休みは、あと3日の辛抱となりました。
休み中の大変なことの一つ、お昼の用意ですが
今春は増税対策のため、お昼の支度は節約メニューのワンプレートが殆どです。
ご飯はお握りや、型で抜いてみたり。
ちょっとした工夫といいますか、普段と違うようにしてみるだけでも
子供たちには受けが良かったようです。
ワンプレートにした本当の理由は・・・洗い物が少なくて済むことなんです。
水道代も電気もガスも・・・
節約に励むしかありません。
ちなみに、お夕飯はカレーライス。
花冷えの今日は、グツグツお鍋を温めていると、部屋も暖かくなって
エアコンいらずです。
そして、明日のお昼は、カレーうどんで決まりです。



桜の季節

2014年04月02日 | 子育て日記

今年も、桜が満開となりました。
今週末にでも、家族でお花見にと考えていましたが
花散らしの雨の予報が出ていたので、一足早く、子供たちを連れて近所の公園へ。
この街に住んでから、お花見はその公園というのが、我が家の定番です。

満開の桜の下は、同じく満開の雪柳やレンギョウ。
百花繚乱とは正にこのことかと、毎年、ここの桜を見るたびに思います。

         

この場所で、子供たちを並ばせて写真を撮るのも恒例行事です。
この地に住んで、早11年。
お姉ちゃん一人だったのが、二人になり、そして三人・・・。
当時、弟君より小さかったお姉ちゃんは、私とそう変わりない高さまで背が伸びました。
お兄ちゃんも、背はまだお姉ちゃんを超しませんが、足のサイズは2センチしか違わず
きっと中学に入るころには、超すかもしれません。
弟君は・・・お姉ちゃんやお兄ちゃんが、当時着ていたジャンパーや上着が
来年はサイズアウト?
もしかしたら、一番大きくなるのはこの子かもしれません。

桜の咲く季節、この公園は、子供たちの懐かしい姿を思い出すばかりです。


新年度が始まりました

2014年04月02日 | タイガーマスクのあんちゃん

2014年度がスタートしました。
主婦の私には、消費税引き上げのスタートのほうがしっくりきます。
(他にも諸々上がっているんですよね、給料明細を見るのが怖い)

我が家の大黒柱の夫君は、この数年は異動がありませんが
代わりに重要な仕事を受け持つことが増え、この時期は特に忙しくなります。
結局、昨年度の有給は、半分は持ち越しです。
毎年、消えてしまった有給がお金に換われば、増税による年間の負担分くらいはなるだろうと
思うのですけど・・・
昇給はあったのに、お小遣いのアップは無しの夫。
煙草も値上がり、ガソリンも上がり・・・楽しみがどんどん奪われていく中
欠かさないのが、子供たちへの(たまに)お土産。
ほとんどは、帰り道にコンビニに寄って、プロ野球チップスだったり
アニメのカードが付録の菓子だったり・・・
数百円程度のものですが、塵も積もれば何とやら。
やめるように言っても、親ばかは治らず。
喜ぶ顔を見たいほうが勝るようです。