今月末日曜日は衆議院議員総選挙+裁判官国民審査(こちらは必要がよくわからず〜)がありますが、
昨日は期日前投票に行ってきた。日曜日は主日礼拝を第一にしたいから、殆ど事前に投票は済ませる私達です。
投票日には10日もあるね〜と言っていると、前日になってしまうからね❗️
ついでの用事も兼ねて雨降りなので車で🚗出かけ、買い物も済みました。
駅前のフェイス5階は便利な場所。 長いエスカレーター上ったらね、市役所出先機関。ここで済ませます。
コロナ禍であるから、今回も事前手洗い咳エチケットマスク、消毒、会場もいつもより緊張感あり〜
済ませると、某TV局のお兄さんが、恐縮してiPad差し出しアンケート調査中。ケパさんは差し出されたiPadにアンケート答えました。
私は〜通路にあるこれ❣️らを
ちょいと目を引く、市民団体の活動を見る。
ふんふん、なるほどね〜 多分田舎にいた私だったら、率先して加わっているだろうな〜なんて思いながら通り過ぎます。
本来、雨降りでなければ、2人でチャリで来るのだけれど今回は🚗。買い物ついで🅿️無料を狙いながらね。
ケパさんが、朝から私の🚲を整備してくれてチェーンまでピカピカ。先月は自分の新車🚴♂️の手入れしていたけれど、前夜は、君の🚲もそろそろ乗り換えかな。なんてネット検索してくれたけれどね、手入れしてくれたので、その後自転車屋さんに定期点検に出したら、通常¥3000〜4000修理かかると思いますが、と言われたのに整備士さん、困った顔して、いや〜今回は修理の必要はありませんでしたと。予定の半額もう掛からなかったって。ケパさんはニヤニヤして帰ってきた。 もう10年選手で、充電器変えたり、サドル変えたり、春先にはタイヤも変えてとと、もう変える箇所無い殆どで、更に何回も転ばしたから、凹みはあるしね、それでも手入れは必要ですね〜。
お掃除して汚れが拭き取られただけでも、調子の悪いのがなくなった。
いつも祈りの中で導かれたらそれをする。
ケパさんに語って下さって、神様感謝します。
私の🚲は、もう暫く乗れます(2010年購入交換部品無くなる)充電が多少こまめに必要ではありますが、そのことも感謝します〜。
とても気に入ってる🚲からね。ですから
昨日の午前中のひと時本当に主に感謝します。
ドルカス