ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

機内食

2016年10月31日 | 派遣
乗り込んで最初の食事はランチ?
こちらはチキンですが、ちょっと駅弁の釜飯の味に近いかな。

ケパさんはビーフで、満足だったみたい。

ポーランドに近くなった1時間前程で、今度は夕食?ランチ?
私がパスタ。パンとパスタと、冷たいうどん。この組み合わせって❣️

ケパさんは和風チキン。だけれど照り焼き丼かな! ドルカス




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ搭乗

2016年10月31日 | 派遣
もう直ぐ搭乗します。
これ❣️に乗るのではありません

ポーランド航空です。
搭乗したら、しばらくblogはお休みです。

ドルカス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blog

2016年10月31日 | 派遣
アンテオケ教会イスラエル派遣blogが、始まっています。
下の写真タッチしてね。

ぜひ合わせてご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田で

2016年10月31日 | 派遣
予定より早く到着。まずお腹を満たすという事で、朝食は和食

お茶漬けみたいな しばらく食べられないから。いただきま〜す
レストランの壁に、手描きの猫がいる。
コーヒーはマックでね。ガマンします。

北ウイングKカウンターで、地方教会のメンバーから集まってます。
双子ちゃんも、bloggerでよろしく❣️
P牧師も来られて、全員集まりました。

ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようござます

2016年10月31日 | 派遣
いま、京成船橋駅。少し早く着いたので一本早い電車に乗れそう。もちろんローカル
朝焼けきれいです。いつもですが、明け方までガタガタ詰め込み作業でした。飛行機で寝て行きます。
ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の10月に

2016年10月30日 | 感謝
ケパとドルカス一年を振り返るパート6

10月6日から

このblog『ケパとドルカス』は、やはり2010年10月6日始まりました。当初は「blog人」から今の「gooブログ」に変わってますが、
ほぼ毎日更新が出来ている事、そして見てくださる方が増えて来ている事を、この恵みを下さった主に感謝します。


恵みは、沢山にあり

とても和やかな事。
30年前に私が出した手紙が私の姉や妹に届いた。
姉から私への手紙は姉の手に戻された。 以前住んでいた町で記念事業。30年後に届く手紙をポストカプセルに❣️
そんなイベントがあって、未来の姉達に出したのです。
30年は凄い。私達は両親のあの頃と同じ年齢となった。子供達はあの頃の私達の年齢に。
思い出話とそしてその時書いた言葉が、今不思議な感覚を覚える。

子供がいない私には未来が何もなく、
その私を姉は、手紙に「2人仲良く健康なのだろうか?良くつかえて良い奥さんだったね!」とさらに、思い出話と共に、
「30年先にも今以上に幸せであるように、失うものあれば、得るものも多い30年だと思う」と、結んであった。

今あの頃に思いもつかない人生を歩んでるね。まさにその通りです。

締めくくりに

私の人生は、天のお父様。
あなたの愛する子、イエスキリストを知った時から、大きく人生が変わりました。
感謝します。
この一年の感謝と恵みを知ることも、全てあなたはご存知で、私自身が通り過ぎた時初めて、あなたのしてくださる恵みを、ご計画を知ることができました。

2016年の一年も本当に素晴らしい時、辛いことも困難な事も全てが益に変えられる。まさにその通りです。
感謝します。あなたを愛します。あなたに従います。私にして下さった数えきれない程多くことを、ありがとうございます。

そして31日から、イスラエル派遣に導かれれ、行きます。
『ガリラヤに来なさい』と
あなたが招いて下さいました。

また、2017年度も恵まれます。
ハレルヤ〜

あなたのしようとすることを主にゆだねよ。そうすれば、あなたの計画はゆるがない。 箴言 16:3

今回は、こうして一年を振り返り、たくさんの感謝が出来てさらに恵まれました。一年分読んでくださり感謝します。
また新年度は、イスラエルツアーから始まります。どうぞご覧ください。
ドルカス




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日第5日曜日

2016年10月30日 | 教会のこと
おはようございます。10月最後の主日礼拝が始まります。
とっトラブル発生中。音声が繋がりません。しばらくお待ちください。🙇‍♀️
只今牧師が、チェックしてます。もうしばらくお待ち下さい。

お待たせいたしました。始めます
とっ今日の礼拝は、ハプニング続きでしたが、⏳30分遅れで始まりました。ご迷惑をおかけいたしました。
ドルカス




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に8月〜9月

2016年10月29日 | 感謝
ケパとドルカス一年を振り返るパート5

8月8日今年は

月曜日でしたが、2010年に私たちは船橋キリスト教会に按手受けて、15日から礼拝が行われました。7年目の歩みが始まった大事な月です


8月23日に、再び虹
ケパさんの前夫人が召天され10年です。二人で納骨されたお墓に行ったその日、そこで深く悔い改めが導かれ、言葉がおかれ、祈った。
その帰り道。神様は再び祈りを聞いて下さったと確信した虹。ハレルヤ〜


9月には聖会が

9月9日の聖会には、Giftsを招いて、まず路上ライブから
こんな感じで始まりまして
いつかの女子高生が、再び聴きにきてくれた。今回は途中でストップありましたけど、感謝しました。
聖会に姉夫妻も来てくれまして、
恵まれました。


6年前の9月19日

週報1号が発行された。
船橋に任命されて一月後にようやく発行できたことを思い出します。


恵みといえば、広島から
梨を送っていただき、美味しかった。勿論教会の皆さんもね〜

さらに、
9月生まれのケパさんとE子姉の為に、
お誕生日おめでとう

9月もたくさんのことを思い出し、たくさんの感謝ありました。
ドルカス




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月も、盛りだくさんの感謝

2016年10月28日 | 感謝

ケパとドルカスの一年を振り返るパート4

7月1日TrueVineコンサート
駅デッキでの、路上ライブ
高校生が近寄って来て、話しかけてくる。応援するね❣️と
もう何回めだろうか。コンサートは2010年2月11日の、Peacefulの歩みと共にある。いつも癒される。

パトモス派遣に導かれて (7~16日+)

(エーゲ海の日没)
今回は祈ってなかった。が、
姪が行くので祈ってとリクエストが来た。えっ!何!意外な言葉に、
私は何してるの?自分は求めもしてないよと‥初めて真剣に祈り始めると来た。自分の思いではダメだよ。というケパさんにも祈ってと、2人で祈ると示された。
その通りでした。恵まれました。
会衆賛美の奉仕の恵みあり。

その帰りにトルコでクーデターに遭遇。緊張と不安と怖さと。しかし絶対大丈夫。
Wi-Fi の繋がる場所で皆必死にで家族へ連絡、また、blogUPして情報を送る。教会への連絡するなど‥‥
そして、飛行機のチケットも発行され、時間待ちのホッとした時。
1日遅れの帰国で、主日礼拝の連絡も思う様に取れなかった。
しかし祈り組の教会は、しっかりと礼拝を守ってくださり、主に感謝しました。


27~29日夏の白馬本キャンプ

今回は全員で参加成らず。だったけど
オンライン会員のmさん達も大町でのコンクールに来られ、旧知の友人にも合うことが出来て、
姪が参加した。必死で祈り求める姪をみた。者は全てご存知ですね。
その時は必ず来ます。ハレルヤ〜


31日の主日礼拝に虹の約束

✝️1ヨハネ14:15からのメッセージの後、
牧師が自ら信仰告白をしました。
その夕方。降り注ぐ様な虹を、見せてくださいました。まさに約束の虹。
ハレルヤ〜〜

ドルカス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月〜6月の恵み

2016年10月27日 | 感謝
ケパとドルカスの一年を振り返るパート3

少し3月を追加しました。も一度見てね。

5月の初めに、船橋聖会が開かれ、
Gifts の路上Liveと、ミニコンサートがありました。恵みあり❣️
いつも🍙 これは欠かせない。
路上Liveもありました。
お腹も満たし、あらっ 🍙より、🍗に勝利あり!わわゎ

中旬にはバラ園に行く。
船橋に引っ越して京成バラ園が近くにあると知った。
バラの香りに包まれ幸せ気分

クリスチャン映画を観る
試写会を全て観に行けて、
そして映画館で3本とも観るためのチケット購入。一月に一本づつ上映されたが、3本とも全てよかった。

6月もオンライン会員集会に
今年度になってから、顔を合わせたくて、何度か集会がもたれている。
牧師のキーボードで共に賛美し、礼拝形式で預言を聞き、聖餐式うけ、メッセージを聴く。
終了後には手作りのケーキやら料理の上手なm姉が振舞ってくださる恵み。 今回はわたしの姉も共に参加して、さらに話が弾んだ。
今は、体調を崩された姉妹のため、オンラインの恵みにとどまってますが、また、お会いできるはずと、祈ります。


カンボジア孤児院の子供達が来日。
初めての日本にワクワクの滞在。孤児院の全ての子供達がこの日本に来ることでしょう。そう祈ります。

さらに、郡山でファミリーホームの開所式
もありました。既に三名の子供達が生活しています。
神にあって偶然はなに1つないですね。

6月の最後に

6月26日に週報は
300号の発行になりました。


ハレルヤ〜 ドルカス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする