コロナ自粛の5月の末に、兄がFacebookで紹介した田舎での、のんびり出来事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/e02c513527425d8a9b793e3077ff768f.jpg?1594468301)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/ccbf0894481efdc194994cbe17495b69.jpg?1594468445)
まさか、ここ❣️降りちゃった。下は川ですよ。更に川を渡って向こう岸。脱走した〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/fcc9626fa69bcbd108614db768e3865a.jpg?1594468552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f7/e0002ea43ccff2512d45bf6c940ea4a0.jpg?1594468638)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/50/cb038cdb0beba485127dbd4e92658d0f.jpg?1594470534)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/fdccd2dc76fb140083e26e8f9dd7506f.jpg?1594470620)
知り合いが2匹の子やぎを飼育始めたと、楽しそうに書いていた。
(Photoは、兄のFacebookから拝借)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/58/e02c513527425d8a9b793e3077ff768f.jpg?1594468301)
兄弟か姉妹かわかりませんが、2匹の可愛い子やぎちゃん達、
遊ぶ範囲が広くなり、とうとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/ccbf0894481efdc194994cbe17495b69.jpg?1594468445)
まさか、ここ❣️降りちゃった。下は川ですよ。更に川を渡って向こう岸。脱走した〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/fcc9626fa69bcbd108614db768e3865a.jpg?1594468552)
高いところを登るのが得意なヤギだから、ちゃんと戻ったのか、戻らされたのか不明ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f7/e0002ea43ccff2512d45bf6c940ea4a0.jpg?1594468638)
戻されてからは、綱をつけられたと。
自由を求めていたら、その自由を取られてしまった。
田舎へ行ったら会いに行きたいなぁ〜
と思っていたら、
何とこの千葉県内で更に好奇心旺盛な雌の子やぎチャンの話題をみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/50/cb038cdb0beba485127dbd4e92658d0f.jpg?1594470534)
(Photoはちばとび&千葉日報から)
迷い込んだ当時生後5ヶ月の雌子やぎ。未だに救出できないと。飼い主さんもほとほと困っているとか、私鉄電車線路の急斜面です。
なにを食べて何処で夜を過ごしてるの?
自由に抜け出したら、帰れなくなってしまった子やぎ。
早く救出されますように〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/fdccd2dc76fb140083e26e8f9dd7506f.jpg?1594470620)
また、⬆️は数年前のイスラエルチームの時、エリコで見たヤギ達ですが、
観光客が山羊達の行く道を塞いだので、誘導していた少年の言うことを聞かず、我先に繁みを抜けて下って行きました。人に囲まれ怖かった?
山羊🐐は結構身勝手な行動するのです。そしてその意思を曲げない。
山の羊達は頑なです。従順な羊とはだいぶ違います。
聖書にはイスラエルの民を頑な民と書いてますが、そうなんですね。
頑なさは出来れば砕かれたい。
そう私も思うのです。
天の父の子である者は、子ひつじ🐑のように素直で従順でいたいと、この山羊達を見て思わされます。
ドルカス