![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f3/8c1b5ea6eb8ef0c2cd36f92251de1f01.jpg)
毎週月曜日のUPの![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/26/8f36156e938c36e8d70d888a6957e02e.jpg?1687834228)
インターネットラジオですが、
どうにもその日にアップできず‥‥
今週も1日遅れで🙇失礼します。
今週のお題は「宿題」関心持ってね〜
と☟切ないケパさんの叫びです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/26/8f36156e938c36e8d70d888a6957e02e.jpg?1687834228)
↑文字タップして聞いてくださいね
いま3年生全体の、算数専門で教えてるのですが、子どもたちに興味持って欲しい。好きになって欲しいと、は保護者会で呼びかけ〜。
2年で完全に覚えたはずの
9×9が、そうです。覚えてない子が多すぎるのですって(私もずいぶん手こずった記憶あり〜)
暗算で、すらすら出てこないとね、
これの基本なんです。
家族で関心持ってね〜
と、先週の3年生各クラスの保護者会で自己紹介がてら話す機会があったそうです。(この日は帰宅後に風邪でダウン寸前した。相当神経お使いでしたね)
と、昨今の家庭の在り方は、こうなってほしい。政府は‥‥云々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
と、収録は時間オーバーしてしまいましたが、
是非お聞きくださいね。
PS‥‥
ケパさんの風邪は、主日礼拝には間に合うように徐々に良くなり、月曜日‥その風邪を私が受け取り‥本人は元気に仕事に出かけましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
帰宅後に、とても嬉しい話が聞けました。
1人の子がドリルを何ページもやってきて、⭕️❌付けしたよ。
その児童が言うんだよね「先生❗️算数って楽しいね。好きになった」
どうやら関心持ってくれた保護者さんがいたようです。天のお父さま感謝します。
ドルカス