先週の白馬キャンプの帰りに寄った、実家の玄関横に山積みの薪がなんとも涼しげでした。
実家では今もお風呂の熱源はこの薪です。もちろんシャワーは違いますが、水を張ったお風呂の湯を沸かすのも仕事ですが、難なくこなしてる兄夫婦。
田舎に帰るとこの薪で沸かした少し煙たい湯舟がなんとも言えない〜〜
ただね♨️入浴の順番を間違えると大変。
最初に熱い湯好きが入りますね。或いは熱くともある程度我慢の出来る人。ですから緩い湯好きの私は決して早くはいりません。再び薪で追い焚き必要ですからね〜
薪の山は、もう一山ありました。
4歳年上の兄がいつまでも元気でいてくれるよう(いつも心配が絶えないのよ〜٩( ᐛ )و)いつも祈ってます。確実に救われますようにが一番
(信仰告白はあるものの、少しあやふやね)
そんな兄は今、LINEを始め、Facebookに挑戦中。地域の情報を流しています。
ドルカス