お気に入りの洗濯用せっけんarau は、洗剤ではそう大手メーカーでないSARAYAの製品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/eb7ad61e681bf0aef84aa40427cfa0b7.jpg?1611975102)
ヤシノミ洗剤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/17/40c9e16803d5372aa7db36bfee7029c5.jpg?1611975639)
とうとう裏面の文字が読めなくなった。たまたまボトル+詰め替え4本(お得用セット)を見つけてくれたのでね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fa/e30ba4aa4455fc8df962ff75a381daa0.jpg?1611975774)
(今は色々な分野の商品。コロナ禍でエタノール消毒液とか、医療用品見つけました)
もう長いこと利用している。
なぜお気に入り?って田舎にいる頃勤めていた薬局に、このメーカーのセールスが来て、委託でおいて下さい。と、キッチン用洗剤を扱う様になった。
委託販売は、売れたら支払います。それから補給して下さいと言う方法。場所を貸して下さいって感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/eb7ad61e681bf0aef84aa40427cfa0b7.jpg?1611975102)
ヤシノミ洗剤。
当時はさほど気に入ってなかったのだけれど、環境に優しいかと使ってたのよ。確かに香りは人工的ではない。手も荒れない良い洗剤だった。が、つい中性洗剤に比べて量を使い過ぎてしまう。
でも
コマーシャルに力を入れず、開発に力注いでいるのかな、そんな販売が気に入ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
都内に住む様になってこのSARAYA製品見つけて、感激して使いはじめて
「arau」はもう10年以上の愛用。
時々容器が汚くなって変えたくなるけれど、結構頑張って使う私でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/17/40c9e16803d5372aa7db36bfee7029c5.jpg?1611975639)
とうとう裏面の文字が読めなくなった。たまたまボトル+詰め替え4本(お得用セット)を見つけてくれたのでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
購入決定。
あら!嬉しいねピーターラビット絵柄。
今日これを使い始めてよくよく見たら、
数量限定コラボボトルだったのね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fa/e30ba4aa4455fc8df962ff75a381daa0.jpg?1611975774)
なんだか更にトクした気分で、幸せ〜
液ダレしないように上手に使おうと思います。
このタイミングで購入しようと思えたことも、感謝しよう。
お洗濯が楽しくなるんだものね。
天のお父さま私の心を動かしてくださり、ありがとう。感謝します。
ドルカス