@006【毎日の日課に】
「毎日の日課に」と書いたものの自分自身を振り替えって見ると、こんなことはしなかった。しかしこんな風に生活していれば良かったと思うことを書く。
百人一首を覚え始め4ヶ月が経つ。スマホにアプリを入れ、1週間20首を繰り返し覚えた。次の週は次の20首、そのまた次の週は次の20首。5週間後には100首になる。しかし人間である。5週間後に完璧に覚えられる訳はない。以降は100首をまとめてテストする。今では90首以上正解できるようになった。まだ100首正解になったことはない。しかしなんとなくだが、頭に残ってきたようだ。
新聞の1面にクイズがある。そのクイズをやっているうちに、隣にある記事を読み始めた。しばらくすると、新聞の中を読み始めた。
負担に感じない程度のことを毎日やれば、少しずつ身についてくる。やっているうちに、やることに全く負担を感じることもなくなっていく。そして他にも何かやろうと負担を感じず日課が増えていく。毎日の日課として続ければ、やるのが当たり前になってくる。
(2017/11/26)