福島多香恵のチェアロビクス日記

椅子を使った運動チェアロビクスの創案者、福島多香恵のフィットネス日記(チェアロビクスは当社の登録商標です)

「トイレに、愛を。フォーラム2010」のご案内です

2010年10月14日 | Weblog
2010年11月10日、
いいトイレの日。

日本トイレ研究所主催、
「トイレに、愛を。フォーラム2010」が
ラゾーナ川崎において開催されます!!!

今回は女性限定のフォーラムです!
(いいにくいことも話せてしまいそう…)

テーマは、「トイレから美を考える」
きれいなトイレは、女性が外出する際の重要なチェック事項です。
また、いい排泄は美への第一歩

まずは女性視点で、
トイレ・排泄から「睡眠」「食」「運動」をつなぎ、
美の本質に迫りたいと思います。

眠ること、食べること、動くこと、
これらがすべて上手く出来てこそ、
健康的な美が得られると考えています。
それぞれの専門家がリレートーク!
おもしろい話になりそうです、、、

フォーラム開催日にあわせて、
「トイレ壁新聞“Un・Un(ウン・ウン)”」も創刊。

18時開場18時30分スタート、
20時30分に閉会予定です。

食については井出 留美さん。
〈博士(栄養学)/日本ケロッグ広報室長〉
排便については齊藤 早苗さん。
〈看護師/腸内洗浄セラピスト〉
睡眠については神山  潤さん。
〈医師/東京ベイ・浦安市川医療センター センター長〉
そして運動については私が語らせていただきます。

NPO法人日本トイレ研究所の加藤篤さん
コピーライターの並河進さん、
アートディレクターの田中偉一郎さんによる
トークタイムもおもしろそうです!!!

定員50名となっております。
軽食つきで、無料。事前予約が必要です。
生徒さんたちにもぜひご覧頂きたいと思います。

御気軽にお声かけください。
お申し込み用紙などおわたしいたします。
(メールでの添付も可能です)

申し込み締め切りは11月1日ですが、
定員になり次第締め切るそうです。
お早めにお知らせください
info@chairobics.co.jp