LA CAFFETTERIA DI RETROSCENA舞台裏カフェ

テノール芹澤佳通の日常系ブログ (・∀・)

昔、或るところに自転車にて道に迷う者ありけり

2014年10月16日 | クラシック音楽
その者、目的地を目前についに力尽き、地下鉄に乗り換え目的地に到達せり

その後、自転車を回収し帰路についた筈が、気が付くと当初の目的地に辿り着き、いと哀れなり(´;ω;`)ウッ…



ということで先週の土曜、第6回東京国際声楽コンクールの本選に参加してきました(・∀・)

色んな部門があり、全国で予選会が開かれ、本選会は青山一丁目駅近くの東京ドイツ文化センターで開催されました。

僕は「一般の部」で2位(1位なし)と東京新聞賞を頂きました(≧∇≦)/


それとトロフィーも!


いいこともあればそうでないこともあるもので、その2日後に予定してた「テノール独唱会」は台風の影響で延期に・・・
まだ新たな開催日は協議中です( ;´Д`)
年内にやるか~来年1月か~って感じです(・ω・)ノ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第九(昭島+丸亀) | トップ | 肉の会@三軒茶屋 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
快進撃 (tori)
2014-10-17 14:02:13
おめでとうございます。
しかし目的地に辿り着けてよかった…

13日、なりゆきいかにと、案じいたりけり。
延期でしたか。荒天決行よりは。
いろいろとたいへんでしょうが、災い転じて福となりますように。
返信する
Re:快進撃 (せりざわ)
2014-10-17 20:46:21
toriさん

まさか帰り道だと思ったのに見たことある場所に辿り着いた時は自分自身に呆れました(笑)

13日はホール側もお客様を心配してくださって、柔軟に対応して下さったので思い切って延期にしました。

気持ちを新たに演奏会に臨みたいと思います(`・ω・´)ゞ
返信する
Congratulazioni! (青猫)
2014-10-17 22:54:23
ぼんそわ~(・∀・)

また出現せり。
以前「名前」検索致したるところ、準本選の結果を得たり。(はいつぇー連発の鬼畜曲)
(すとーかーにあらず。関取にもしたる。)

本選2位おめでとうごさいまする!
(実質1位ですな)
今後増々のご発展をいとお祈り申し上げるなり。

(その頃関取はトマトとチーズとバジルの国で、巨大な
すね肉を食しつつ修行中。)

早く中の人を無事産み出して、落ち着いて、コンサート
に行きたい…(´;ω;`)ブワッ
返信する
まいご? (ちっち)
2014-10-17 23:27:03
こんばんは。
まいご?じゃないのよね。
地図読めないわたしは、そんなことしょっちゅうよ。
何度行っても渋谷で迷子になるもの(-_-;)

独唱会、待ってるですよ。清水もね。
返信する
ReCongratulazioni! (せりざわ)
2014-10-23 14:15:54
青猫さん

ぼんじゅ~(・∀・)

ハイつぇ~連発の某鬼畜曲は実は「ハイつぇ出すだけの
単純なお仕事」なんです(笑)

ありがとうございます!実質1位ではあっても、評価をする
方々の「1位」の評価基準には満たなかったことは事実、
そのことを肝に銘じて精進していきます( ー`дー´)キリッ
関取は絶賛食の国で肉と戯れてるんだろうな~(笑)

無事生み出してからいらしてください(笑)声帯壊れない限りこの商売は続けていきます(笑)
返信する
Re:まいご? (せりざわ)
2014-10-23 14:23:12
ちっちさん

はい、端的に言いますと迷子です(笑)
ただこれには理由があります!(必死)

地図を確認出来るスマートフォン的な物を家に忘れて出発
してしまい、記憶だけでどうにか六本木までは到達したん
です!ただその後の細かな場所がわからず、あえなく地
下鉄にシフトチェンジしたのでした(笑)
なお、帰りは更に悲惨で、最初の方向を友達に連絡して
ナビしてもらい、後はひたすら道路標識と感で帰宅しました(;´∀`)

独唱会の日取りは決定しました!清水もチケットの予約を26日の日曜からスタートします(`・ω・´)ゞ

独唱会に関しましては情報がまとまり次第直ぐに発表します!
返信する

コメントを投稿