チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

05‘ 防府読売マラソン

2005-12-18 20:50:03 | 普通の日常
なんと、昨日の夜から大雪で、今朝起きてみてびっくり!
10センチ近く積もっています。

今日は「防府読売マラソン」が予定されているというのに・・大丈夫なんだろうか?と、とても心配でした。

しかし、

定刻どおり、スタートの号砲が、防府陸上競技場の空に響きました。
(今回の大会開催にあたっては、多くのボランティアの方々も参加されています。
その方たちが、きっと総出で、コースの整備をされたのでしょう。頭が下がります。)

家の近くに、コースとなるところがあるので、家族で応援に出ました。
学校の先生も出場されているのです。絶対に見逃さず、大きな声で声援を送ろうと、旗を振りながら、必死で選手のゼッケンを見ました。

マラソンといえば、先導は白バイと決まっていますが、今日はパトカーに変更されていました。
それだけ気象状況が悪かったのでしょう。

選手のみなさんは、どの方もみんな素晴らしい走りでした。
こんな厳しい寒さの中、よく走られると、応援しながらも感動で涙が出てきました。

先生のゼッケンを見逃すまいと、走ってくる選手のゼッケンに目が行きます。
ちょうど、選手のエントリー表を持っていたので、名前が確認できた方は「○○さ~ん!」と、名前を呼んで応援しました。
長野や東京、滋賀など、遠くから来ているひともいました。
(もちろん外国の方も)

先生は無事完走・・しかし、33キロあたりから、意識はもうろうとされていたそうです。
でもクラスや部活の子どもたちに、「どんなことも絶対にあきらめるな!」と、いつも指導しているので、その子どもたちのためにも、止めるわけにはいかないと、必死だったそうです。

*来年もまた「感動」をもらいに、沿道で応援したいと思います。*