チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

亜沙美ちゃんもママに♪

2013-09-14 23:23:31 | 気になるひと
ブログにおじゃまするのをちょっとさぼっているうちに・・
亜沙美ちゃん、元気な女の子を出産 9月1日生まれだそうです。

きっと亜沙美ちゃんによく似たかわいい女の子だろうなと思います。
子育て大変だと思いますが、しっかり楽しんでください。
亜沙美ちゃん、本当におめでとうございます♪


『ゲゲゲの女房』のときの妊婦さん姿を思い出しますね。
まんまるお腹がかわいい!


First Pre-mo2014年版 妊娠初期に読む本 (主婦の友生活シリーズ)
クリエーター情報なし
主婦の友社



映画『共喰い』

2013-09-09 22:33:35 | 最近観た映画
原作・田中慎弥先生の『共喰い』が映画化されました。
【訂正】ブログ作成に当たり、映画タイトルを誤って記載しておりましたので、訂正いたしました。すみません。(2012.9.11)


 映画『共喰い

以下、感想を書いていますが、ネタバレがありますので未見の方はご注意ください。





田中先生は、小説を書くにあたって、一番書きたいことをあえて書かずにその前でバサッと切って終わらせていると言われていました。

映画はどうだったでしょうか?
登場人物の女性が映画の終わりに、それぞれたくましく前向きに、自分の意思をしっかり持って生きていこうとする姿は作品の余韻として確かに心に残りました。
反面、母親が口にする「あの人」のくだりは必要なのだろうか?と。
「昭和という時代が終わる」ということを、天皇陛下の死をもって表現しなくてはならないものだろうか?と。
確かに元号はそうであると思いますが・・
拘置所のとても変な面会会場も、そして、そこで母親が口にする「あの人」という言い方も、私には不愉快な気分しか残りませんでした。

あれだけ「ロマンポルノ」と騒がれていた場面は特に不愉快でもなかったので、このくだりが私にとっては本当に残念でした。



『食わず嫌い』 若春子vs太巻きさんのあまちゃん対決!

2013-09-06 23:17:04 | 最近みたテレビ番組
とんねるずの『食わず嫌い』は、あまちゃん対決でした。

若春子こと有村架純ちゃんと、太巻きさんこと古田新太さんが登場。
二人とも兵庫県の出身だそうです。

古田さんは大学(大阪芸術大学)はミュージカル科だそう。
もともとは、プロレスが大好きで、特に馬場さんが大好きで、将来は「プロレスラーになりたっかった、というか馬場さんになりたかったんですね」と言われていました。
もしなれなかったら「そのときは(ロックミュージシャンの)KISSになりたかった」と。
とにかくテレビとかじゃなく、お客さんの前で直接表現することをしたかったということでした。

ああちゃんでも、大和ハウスのCMでも、とにかくあの踊りは本物だったということなんですね。面白い!!

架純ちゃんもしっかりとした受け答えというか、関西人らしいノリとツッコミがかわいらしくて面白い!!
高感度ますますUPだったと思います。

ドラマの裏話(古田さんはGMTはじめ若いメンバーとのシーンが多いから、撮影前の前室では何を話したらいいのか分からず、いつも黙っているか、喫煙室に行って松田龍平さんと話しているとか)も聞けました。
「だって、俺がネイルがどうのこうの・・って言ってもおかしいでしょう!」って。
でも古田さんはプライベートでは18歳のお嬢さんがいらっしゃるそうで、「ただ、腐女子で歴女なんで。石田三成ってそんなに悪くないかもね、とか」そういう会話だそうです。

気になる(いや、実は全然気にしていなかったけど^^;)対戦結果は、架純ちゃんの勝ち!
よって、古田さんが罰ゲーム。
「暦の上ではディセンバー」を振り付きで歌うという。
このときの古田さんの衣装が浅草で買ったとらさんみたいなシャツにぞうりで、古田さんにはとても似合っていたけど、曲とは全然合っていなくて、大爆笑。


さてさて、あまちゃんも残すところあと3週間。
どんなラストになるのか、今から楽しみでたまりません。
みんながハッピーな気持ちになれるような、元気なラストを期待しています。

あまちゃんファンブック おら、「あまちゃん」が大好きだ!
クリエーター情報なし
扶桑社