孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

CEATEC 2011 Part 2

2011年10月07日 23時00分02秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
昨年以上に目立ったのは電気自動車関連の展示が増えたこと。
スマートシティ、スマートグリッドなどと共に電気自動車の未来は電気関係の会社にとって大きな活力になる。その未来の飯の種となる電気自動車に関しての展示が増えるのは当然だろう。

電気自動車の展示ではないのですが、こんな自動車も展示されていました…


シャープの展示


パナソニックの展示


展示メーカー   (忘れた)


JAE(日本航空電子)の展示


ニチコンの展示


TDKの展示 3D給電のデモ
(一見おもちゃの展示のようですが、わたしは、この展示に日本の未来像を感じました)


MAXIMの展示 この電気自動車、時速250km出るそうです。 運転席に座ってもいいよと言われたのですが、狭くて運転席から出るのが大変そうなのでパスしました。


CEATEC 2011 Part 1

2011年10月07日 23時00分01秒 | 日本雑感 (日本の話題何でも)
10月5日 幕張メッセで開幕中のCEATECを見学してきた。
展示ホール1~8を使用。出展者数と小間数は586社/団体、2,255小間。前年より出展者は減少らしが、前年よりも活気を感じたのは、電気産業の景気が良くなりつつあるから??

各社のブースは以下。

展示会場の様子


日立のブース


シャープのブース


ソニーのブース


パナソニックのブース


富士通と後方はNECのブース


三菱電機の展示の一部 (宇宙通信関係の展示)


アルプス電気のブース


台湾館のブース


中国館のブース (あいかわらず、中国館はやる気あるのか??!!って展示ですね)


NICTのブース 30分待ちの盛況でした


ソニーの3Dデジタル双眼鏡も30分待ちの盛況でした


私が興味を持った展示品
電磁誘導や磁界誘導での結合による電力電送ではなく、実は、このスジ中の場所にプラスマイナスの電位があり、直接接続(この上に乗っているピックアップに突起があり、その突起が接続して給電できる)というシンプルな装置。 これなら効率は悪くないし、電磁誘導や磁界誘導でのノイズの問題なども起きない。 フーン、コロンブスの卵だなぁと感心!!!

国慶節休暇も終了 北京に帰ってきました

2011年10月07日 21時00分00秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
国慶節の連休が終了。 6日の便で北京に帰ってきました。
今日(7日)は基本は部屋で休息。 お昼過ぎまで寝ていました。

9月30日 成田に向かう便に乗るため、北京のラウンジにて・・・


10月6日 北京に向かう便に乗るため、成田のラウンジにて
蕎麦にサンドイッチ、写真に写っていないけど、コンソメスープ、フルーツポンチなど出発のアナウンスがあるまで、けっこう食べました。しかも便はビジネスにアップグレードしてくれて、これからも、いい事あるかな・・・


さて、7日は昼過ぎまで寝ていて、朝飯兼昼飯をどうしようかと考え、昨夜のTVでラーメン特集をやっていたのに刺激され、望京のラーメン村に行くことにした。ラーメン横丁はすいていた。 16時なので、一番すいている時間帯か??
食べたかったのは味噌ラーメン。 辛みそにしたが、うーん、なんか無理やり辛くしているような味付けと感じた。 マーラーの旨さは中国人には適わないか・・・ でもスープの旨さは絶品。
今回も、タダの玉子を2個も頂いてしまいました。 ともかく、完食!!


食後は、せっかく国慶節なんだから、国慶節らしものを見ておこうと、天安門広場に向かった。時間は日没になってしまったが、逆に夕景を撮影するには良い時間帯。

天安門広場で警備の公安が、こんな車にのってまわっていました。


毛沢東に向かうように今年も孫文の絵がありました。


夕暮れの天安門です。


今年の天安門広場での飾りです。