なによなによ!
プンプンプンのプ~ンだ!
ヒトが……じゃなかった、クマが心配してあげてんのに、またラーメン食べに行ったわね。
しかも、亡霊じゃないほうで。(ていうか、酒場は絶対自分で行くくせに)
もう知~らない。
勝手に成人病になっておしまい!
わたくしはわたくしで、勝手にやらさせていただきます。(ウムムム、なんか世間の主婦みたいな言い草になってきたなぁ。イカンイカン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/c3a6cf9ffbb2dda4d470676d95d7550f.jpg)
じゃーん!
わたくしのディナー。
ブロッコリーは美容にいいのよ。しかも国内産。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/cd110386d033d01904fa962a95c815c3.jpg)
キノコ炒めなんてものも作っちゃったりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/f2262c42f31257f45cd2310bf15ea896.jpg)
スーパーとかで売ってる、300円程度の安いピザも、クマルさまの手にかかると、どーよコレ?
エキストラ・チーズにバジルとか高級バージン・オリーブ・オイル(DHCのポイントでただで貰ったやつ)なんてもので、味付けしてんのよ。
あ、ドイツ・ワインだぁ!珍しいですね?
【ウンチク】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/cb22d7ed3e1a5b5bd08103387e0e98b0.jpg)
“2004 ハルガルテナー シェーンヘル カビネット トロッケン”
《白》【辛口】葡萄品種:リースリング
残留糖度:7.4g/l
酸度:8.3g/l
柑橘系の果実を思わせる芳醇な風味、葡萄の持つおいしさが充分に感じられます。しっかりとしたコクとボディのある辛口仕立てのカビネット。辛口のワインについてプリンツは、「私たちのワインは、辛口が重要だ。それは、市場で辛口ワインが売れているからではなく、誰が飲んでもおいしいものを造りたいからだ。」と語っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/53be491346020afeedc061bc68ce60c5.jpg)
そうなんですよねぇ。
甘口が多いのがドイツワインの特徴なんだけど、最近は辛口がはやりだしているみたいですね。
でも、ぼくはやっぱこれかなぁ。
宮内庁ご用達。“元老院”
芋と麦と米のミックスした焼酎だよ。
ちょっと、あんたたち!(怒)
プンプンプンのプ~ンだ!
ヒトが……じゃなかった、クマが心配してあげてんのに、またラーメン食べに行ったわね。
しかも、亡霊じゃないほうで。(ていうか、酒場は絶対自分で行くくせに)
もう知~らない。
勝手に成人病になっておしまい!
わたくしはわたくしで、勝手にやらさせていただきます。(ウムムム、なんか世間の主婦みたいな言い草になってきたなぁ。イカンイカン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/c3a6cf9ffbb2dda4d470676d95d7550f.jpg)
じゃーん!
わたくしのディナー。
ブロッコリーは美容にいいのよ。しかも国内産。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/cd110386d033d01904fa962a95c815c3.jpg)
キノコ炒めなんてものも作っちゃったりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/f2262c42f31257f45cd2310bf15ea896.jpg)
スーパーとかで売ってる、300円程度の安いピザも、クマルさまの手にかかると、どーよコレ?
エキストラ・チーズにバジルとか高級バージン・オリーブ・オイル(DHCのポイントでただで貰ったやつ)なんてもので、味付けしてんのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
【ウンチク】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/cb22d7ed3e1a5b5bd08103387e0e98b0.jpg)
“2004 ハルガルテナー シェーンヘル カビネット トロッケン”
《白》【辛口】葡萄品種:リースリング
残留糖度:7.4g/l
酸度:8.3g/l
柑橘系の果実を思わせる芳醇な風味、葡萄の持つおいしさが充分に感じられます。しっかりとしたコクとボディのある辛口仕立てのカビネット。辛口のワインについてプリンツは、「私たちのワインは、辛口が重要だ。それは、市場で辛口ワインが売れているからではなく、誰が飲んでもおいしいものを造りたいからだ。」と語っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/53be491346020afeedc061bc68ce60c5.jpg)
そうなんですよねぇ。
甘口が多いのがドイツワインの特徴なんだけど、最近は辛口がはやりだしているみたいですね。
でも、ぼくはやっぱこれかなぁ。
宮内庁ご用達。“元老院”
芋と麦と米のミックスした焼酎だよ。
ちょっと、あんたたち!(怒)