これ、大吟醸ですよ。
これも燗つけちゅうんです。
このお酒、塾長さまのテリトリーのものです。
麗人酒造。諏訪の酒なんですねぇ。
そういえば、明日からOZ映画祭があるんだなぁ。
懐かしい。でも、あのときは、小津先生に敬意をしめし、ダイヤ菊一本だったけど。
ということで、本日は大盤振る舞い!
トビウオで“なめろう”作ってみた。
あっさりした味で、大吟醸に合う合う。
寒いので、つみれ汁も作ってみた。(ビミョーに牡蠣も見えてるけど)
しかも、
これで。
式根島名産、たたき。
覚えてる?居酒屋『千漁』でてんぷら(厚揚げ)にしてもらったやつ。
トビウオや青ムロアジが原料なんだよ。
もちろん、めっさ美味しかったです。