![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a5/02a05e5a27c3039e7b5a9fba7a7ba581.png)
“もつ九”なう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
【もつ九@Chris's monologue】←前回は定休日を調べてこなかったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/8b1a61fa76e3045e9bc313b5eaa5fd2b.png)
まずはホッピー。
自分で調合できるのがうれしい。
お通しは選べるシステム。
ちまちま食べれるえんどう豆は、手のかかる料理を待つあいだ、間が取れていいよね。
え、なにを待っていたかって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/02388a5e58fb652fda5461cb4a6a619b.png)
聞かなくてもわかるでしょ。
煮込み探検隊名誉隊長のお仕事。
ほほう、見るからに一癖ありますね。
隠し味は八兆味噌かなぁ。
スープがおいしくて、ほとんど飲み干してしまいました。
煮込みのおいしい店は、もつ焼きもうまい(持論)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d8/6fbf4ca12c673eb74143916c5b65407d.png)
上からシロ、カシラ、ナンコツ。
七味パラリでいってみました。
まあまあですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/498edb048e93d087535e2eca28a7c0bb.png)
焼き茄子をサイドに置いて、さ~てなに飲もうかなぁ。
店内には本日のオススメがたくさん。
黒板を見てぶっ飛ぶのは、刺身などのもつ焼き屋にはありそうにない、フツーの居酒屋メニューがたくさん。
なるほど、橋本教授がよく通っていた――っていうのもうなずけますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/4f6f94918755ac5370035e2cce17f60e.png)
最近貧血気味なので、オニオンスライスを注文し、ふと目の前を見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f7/1f8ec17c7265ba7178518280278a3a66.jpg)
なんだろうコレ。
メガって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/69852976a548ccbd510c0e36cbe635cc.png)
ということでメガ角ハイボール(700ml)いってみました。
ジャンボーグ・ハイボールだぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e5/75e179d9c5ec4378065edc14b26898aa.png)
まあ確かに近所にあったら週一くらいで通いたくなる店かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e0/178a2cc47ddc0fa7d141a2e4f3fa095a.png)
前回“ひなた”にきたとき気づかなかったんだけど、駅前の“吉野家”(青い看板)……お蕎麦屋さんだったんですね。
と、気づいても、ここでは食べず、地元に帰ってきてから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7f/4a8671a748d49e9d239518a820916c2f.png)
“名代 富士そば”で天ぷらそばを食べるぼく。
なぜなんだろうか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](http://www.ashia.to/images/ashiato_community_banner.gif)
【くりす的全国名酒場紀行@もつ九】←お店の詳細
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/27eb0db0b8ebd35dd74a462d42dc3202.png)