Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

『キース・ジャレット ザ・ケルン・コンサート』

2013-04-21 13:48:40 | くまんず的感想文のようなもの

また100円でレコード買ってきた
これ2枚組のLPな。
カンでイイってわかったもんね。
いや、マジよかったから。
調べてみたら、これって全曲即興で弾いてんだって。
スゲー! キース才能あり杉りょーたろー!
ザ・ケルン・コンサートザ・ケルン・コンサート
(2003/04/23)
キース・ジャレット

商品詳細を見る

最近クマル思ったんだけど、物の価値って、実際のところどうなの? ってこと。
だって、こんなすごい音楽がたったの100円だよ。
音楽って、もういまじゃ大量生産できちゃうからなのかなぁ。
でも、大切にされるのはいま現在のヒット商品だけ。
けれども、それが2,3年前のものだと、まったく価値なくなっちゃうのは、きっとたいして価値のあるものじゃないから。
全部が全部そうだとうはいわないけれど、でも、たいがいの物がそうじゃない。
どれだけすごい音楽をつくろうと、どんだけ神がかりな音を弾こうと、100円の価値でしかなくなるものもある。
小説だってそうだよね。
つい最近まで、お金で買ってた文章が、いまじゃ無料配信とかされてるし。
つくり手が命削ってつくったって、お酒飲で酩酊しながらつくったって、結局は同じ価値になっちゃうのよね。
むなしい。
だったら、手間隙かけずに、パソコンでカチャカチャつくっちゃったもん勝ち。って発想になっちゃう。
そしてゴミばかりが増えてゆく。
使い捨ての音楽。使い捨ての物語。使い捨ての命。
自分にすら価値を見出せなくなるときは、そう遠い未来じゃない。
クマルは最近そう思う。

つか、あんたたち! ちょびっとウザい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ワイルド・エンジェル』 &『デス・レース2000年』 with 麦とホップ 赤

2013-04-21 11:25:43 | くまんず的感想文のようなもの
 
睡眠をいっぱいとって、身体の調子をととのえました。
こころも充実しているっぽいので、本日Day of B

しらす納豆おろし

桜海老のかき揚げ蕎麦。冷たいやつ。
これで身体が冷えちゃったせいかな、

覚えてないんだけど、どっかで温かい蕎麦を食べた形跡がに残ってました。
映画は、
ワイルド・エンジェル [DVD]ワイルド・エンジェル [DVD]
(2007/08/25)
ピーター・フォンダ

商品詳細を見る

WOWOWでロジャー・コーマン特集をやっていたので観てみました。
B級映画といえばロジャー・コーマン。
コーマンといえばB級映画。
彼が製作に加わってB以外の映画はつくれない。
よってこの映画も、ものすごく駄作を大真面目で撮った作品。
なので、この映画を、
イージー★ライダー コレクターズ・エディション [DVD]イージー★ライダー コレクターズ・エディション [DVD]
(2011/01/26)
ピーター・フォンダ、デニス・ホッパー 他

商品詳細を見る

これ↑↑↑と比べるのはよしましょう。
同じヒトがバイクに乗って出演していても、こうも違うか? って驚きたいヒトは比べてみてね。
2本目は、
デス・レース2000 [DVD]デス・レース2000 [DVD]
(2001/03/23)
デヴィッド・キャラダイン、シモーヌ・グリフィス 他

商品詳細を見る

これ、内容はもうどうしようもないくらいチョーおバカなんだけど、ブレイク前のスタローンが出演してるんだよ。
この翌年に『ロッキー』でブレイクするんだけど、その内容の違いに驚くから。
一年で、こんなんなっちゃうの? って驚愕。
だって、この映画でスタローン、めっさボコられてるし。って、『ロッキー」でも同じか?
でも、最後にスタローン、爆死されてるし(笑)
おそらくスタローン、なかったことにしたい映画ナンバーワンだと思う。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ドライヴ』 with Barreal Lager Beer

2013-04-21 11:01:23 | くまんず的感想文のようなもの

100%モルトビールで158円
これを飲んだら、高いお金だして、他のなんて飲めないよね。

バーリアルラガービール - トップバリュ】←HP


えっと、浜松餃子のマネっこしてみました。

浜松餃子@Chris's monologue】←本場浜松で食べました

幻の餃子@Chris's monologue】←本場じゃないところでも食べました

もやしと一緒だと浜松餃子。って結論に至ったろ?


チンゲンサイともつ(ナンコツ入り)の炒め物。
映画は、
ドライヴ [DVD]ドライヴ [DVD]
(2012/09/19)
ライアン・ゴズリング、キャリー・マリガン 他

商品詳細を見る

なんか不思議な魅力のある映画。
でも、突然バイオレンスになったりするのでR指定。
どんなヒトが監督してんだろ? って、ググッてみたら……
ニコラス・ウィンディング・レフンって、なんかハチャメチャな性格(教室の壁に机を投げつけて放校処分になったり)のヒトが監督してるみたい。
気になったので他の作品も観てみたんだけど……
ブロンソン [DVD]ブロンソン [DVD]
(2012/12/05)
トム・ハーディ、ルイ・アンドリュー 他

商品詳細を見る

うぎゃ! なんじゃコレ!? って映画でした。
B級映画、嫌いじゃないんだけど……最近、心技体がととのわないと観れなくなりました
年かなぁ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする