Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

クマルの告知

2016-11-08 12:37:31 | お知らせのようなもの
わらのいぬ
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす(本名クマル)著


こんな質問がたまに(いまさら)あります 「クマルさんの『わらのいぬ』を本屋で探したけど見つかりませんでした。どこの書店にいけば買えるんですか?」ってな内容 
だ・か・ら! 期間限定本なんだってばさ
ということで、そんなすっとぼけた不思議ちゃんに朗報になるかもしれない朗報です
もう少ししたら、とある本屋さん限定で買えるようにうなるかも

詳細は、乞うご期待! てか、刮目してまばたきせずに待て

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


こっちも4649マ



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へにほんブログ村

『先生と迷い猫』 with ヴァルポリチェッラ クラッシコ スペリオーレ カンポリエティ リパッソ

2016-11-08 08:06:20 | くまんず的感想文のようなもの




ルイジ リゲッティ ヴァルポリチェッラ クラッシコ スペリオーレ カンポリエティ リパッソ 750ml Luigi Righetti Valpolicella Classico Superiore Campolieti Ripasso
@amazon.co.jp↑↑↑
ルイジ リゲッティ


先生と迷い猫 - 映画予告編


先生と迷い猫 通常版 [DVD]
amazon.co.jp↑↑↑
TCエンタテインメント


クマルさんが日本の映画を褒めるのってめずらしいな

クマル、いいものはイイって、いつもしっかりいってるから この映画は日本人の琴線に触れるようなシナリオがイイ それとストーリーは単純であればあるほどイイ 事件の行方を追っかけやすいもんね それと最もイイところは、フツーか弱い猫とか出すと、おれさまが守ってやる的なこと描きたがるじゃん、日本人って ところがこの主人公、動画でもわかるように、邪険にするんだよね そこがイイ だからラストが生きる すばらしむ

イッセー尾形と猫って組み合わせがいいよな 『グーグーだって猫である2』の第2話「見晴らしのいい部屋」で一回やってるけど

そーゆーウンチクはいいから これのいいところはラスト ネタバレしたくないので話さないけど、OZ安の『東京物語』を彷彿させるような演出だったから

それだけいったらもう想像できる それってネタバレといっしょ

わらのいぬ
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす(本名クマル)著


映画にはこののテーマがこそっと盛られてあります この映画を観たあとに読むと、映画に登場する少年がかなり怖く感じられることでしょう この機会に読んでみては?

少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


んで、が気に入ってくれたらこっちもポチっとな



にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村