SpiMelo! -Mie Ogura-Ourkouzounov

L’artiste d’origine Japonaise qui mélange tout sans apriori

Fin de l'année 2014!

2014-07-07 10:13:46 | Conservatoire-音楽院紹介
La fin de l'année très chargée...学年末の忙しさにまぎれて(別に他の月に比べてすご~く忙しい訳じゃないのかもしれないけど。。。なんだか5、6月って疲弊感があるな)更新のタイミングを逃していました。

On a été a Tokyo cet Avril,l'atomosphère de cette ville est très particulière,extrêmement branché,mais très nostalgique.Regardez!cette couleur du ciel...冒頭の昭和な階段の写真もそうなんですが、東京ってすごく流行最先端なのに、他の都市にないノスタルジックな色合いがあるのが大好きです。たまに来るからそう思うのかもしれないけど。。。この夕暮れの感じとか。独特ですね。和室のあるお家だったので、赤ちゃんも大喜び

Après le concert à Hamamatsu,Avec Satoshi(flûtiste,organisateur)et la pianiste,Marie-Catherine Girod.こちら、この4月、初のピアノとの日本コンサートにて。浜松のフルート奏者、小林さんと、共演させていただいたマリー=カトリーヌ ジローさんです。すごく疲れたけど普段はできない経験で楽しかった!いつもながら企画してくださる方、わざわざ足を運んでくださった方、感謝の一言しかありません

On a bien vu "Fuji"de la Marie de Tokyo!都庁からは富士山も見られたし、言うことなし

ところで我がパリ市立19区音楽院では去る6月28日に、「バッハとインプロヴィゼーション」と題してコンサートを行いました。バッハは生前大即興家だった訳ですからね、私たちもあやかって、と。うちの学校はとても自由なので、先生によっては音階の試験で学年終わったりするんだけど。。。私のクラスは盛大にコンサートで打ち上げます。けど準備は大変ですよ~
On a fait un concert final au conservatoire du 19e arrondissement de Paris,intitulé"Bach et l'improvisation".
Oui,J.S.Bach était un grand improvisateur
photo by Hiroko-chan
On a joué intégral de la suite orchestral No.2 de Bach.
バッハの管弦楽組曲2番全曲やりました。ヴァイオリンとヴィオラはフルートに編曲してあります。なんでこんなめんどくさいことをやるのか?というと、これは未来のフルーティストたちに、メロディー(自分のパート)だけでなく、ほかのパートを認識してほしいからなんですね。私のクラスでは自分のパート譜しか開けた事ないようなフルーチストはアウトです。
あと、フルート多数の合奏をすると、フルーティストの音程の悪さは気になるところ。。。ヴァイオリニストなんて一日中音程の練習をしているというのに、フルート奏者はキイさえ押せばその音になっていると思い込んでいるのは何故まずはそういうフルート奏者の意識を変えていかないとね。難しいけどこれからの課題なり。
Avec les débutants aussi!(pièce traditionelle Ivoirienne)Contrairement de la façon qu'on initie les enfants par la solfège,dans ma classe on commence d'apperende par l'oreil.今年フルートを始めたばっかりのちびっこも参加。もちろんバッハは無理だけど。。。こちらはアフリカ民謡。フランスの音楽院の教え方って、ソルフェージュから入ってとても学術的なんだけれども、あえて私のクラスではアフリカのように、耳から覚えさせ、完全にリズムどおりに吹けるまで、何度でも何度でもやらせます。そう、音楽とは血の中に入るまでやらせないと意味がないんです。ちっちゃい子たち、どんな格好でも、歩きながらでもダンスしながらでもちゃんと吹けてるでしょ。これが私にとっての「結果」なんです。

Avec l'atelier de percussions Traditionnelles de Christophe Delaeter qui partage la même idée d'apprentissage.エスニックパーカッションのクラスとクリストフ先生。この先生とそういうところが同じ考え方なので、私のインプロヴィゼーションのアトリエの生徒と、よく一緒に生徒を練習させています。よき理解者、よき同僚

Final du concert avec la classe de flûte et l'atelier d'improvisation du CMA19,l'atelier de flûte de l'école Eugènie Cotton.L'idée de faire la musique en improvisant,en dansant,comme en Afrique,en rythme,rythmeIl n'y a pas de musique "à peu près en rythme".C'est soit "en rythme" soit "à coté de la plaque"!!
即興もダンスも交えて盛大にフィナーレ。あの問題の小学校の生徒たちも、一緒にhttp://blog.goo.ne.jp/cieuxstage/e/6f3dfb39f839012412ea33c65ae178d3しかし、この子たちとも一緒に音楽できて、相当疲れたけど一応楽しかったわ教育は大変だけど、世界はいろんな人たちで成り立ってるからね。一筋縄ではいかなくって当たり前です~。これから夏のヴァカンスですが、しっかり充電して、来年からもがんばりたいとおもいます。

秋以降のコンサートのお知らせ。これからも更新していきますのでよろしく。
info concert de Mie OURKOUZOUNOV a partir de septembre 2014....

Fin septembre(la date à préciser bientôt) Mié & Atanas Ourkouzounov Festival à Prague (République Tcheque)

Samedi 4 Octobre à 18h récital Mié OURKOUZOUNOV&Marie-Catherine GIROD (paris chez SongJa flûteshttp://songjaflutes.com/concerts-et-evenements-songja-flutes.html)

Fin Novembre(la date à préciser bientôt)Mié & Atanas Ourkouzounov Festival de Paris de Guitare

FIN D'ANNEE!!

2012-06-25 14:35:36 | Conservatoire-音楽院紹介
L'été c'est très bientôt!!
もうすぐ夏ですねえ!パリでは学年末を迎えております。

19区ジャックイベール音楽院では、即興演奏科&フルートのクラスの合同演奏会。コンサートの写真ないの残念ー、誰かください。これはその後の、カフェにて。
Après le concert de fin d'année avec L'atelier de musiques improvisées et la classe de flûte..Avec mes élèves!
Chers parents...donnez moi,si vous avez pris des photos ou des vidéos pendant le concert...

Cette année,c'était 5e année de "L'atelier de musiques improvisées"!
C'était très difficile de tenir jusque'à la,dans la situation où...tout le monde me demande"c'est quoi,l'improvisation?"mais grâce aux élèves intelligents et patientes,on est arrivé à montrer un résultat à ce concert! La vraie musique vivante,avec la vraie participation,la joie de s'exprimer...
Flamenco,Musique Bulgare, Musique Indienne...on a appris tout ces musiques "Sans la partition"comme eux ils font! Je suis très fier de vous
L'année prochaine,on aura le cours plus solide en collaborant avec la classe de "Percussion traditionnelle" et "Ethnomusicologie".

即興科アトリエも5年目を終了し、即興ってなに?と言われつづけた前人未踏のこのプロジェクト、自分の力だけで盛り上げるのは大変で、頭痛の種でもあったのが、一生懸命理解しようとしてくれたこの生徒たちのお陰で実を結びはじめました!
今年取り上げたのは、フラメンコ、ブルガリア音楽、インド音楽。今年から決行した『楽譜ゼロ』、耳だけで学び、音列だけでなくスタイルや表現方法などにも迫った今年、大変だったけど、明らかに一年後の結果は違っていました。
生徒や聴いていた学長やご父兄方の生き生きした表情をみていると、伝えたいことが実に本当につたわっている、というのを感じた瞬間でした。
音楽院内での評価も徐々に高まり、来年度からはついに念願だった民俗パーカッションや民俗音楽学のセオリーの先生方とコラボレーションでの授業が実現します!

そうそう、「生きた音楽」といえば、最近知り合ったパリ郊外スュシー市の市立吹奏楽団!
パリの生徒、ひろこちゃんとマックスくんを連れて一緒に演奏してきました。
Oui,ici ça existe aussi "La musique vivante"...c'est à Sucy en Brie,l'harmonie municipale!
J'ai participé avec mes deux élèves,Hiroko et Max!

Il y a centaine de personnequi dansent

村人数百人めちゃくちゃに盛り上がりました。踊り狂う人々。
レパートリーはスウィングジャズからジェームスブラウン、マイケルジャクソンなど
Les enfants et les messieurs de la village qui jouent toujours ensemble!!
C'est bien le conservatoire,mais!ça c'est la vraie tradition de la musique en France

いつも一緒に演奏してるかわいい村(?)の子供たちとおじさんたち。実はブラスはフランスの伝統なのでした!音楽院もいいけど、こういうのもスゴくいいよね!パリ近郊在住でブラスで吹いてみたい人、団員常時募集中ですー!





CONCERT DES ELEVES

2011-12-10 11:01:12 | Conservatoire-音楽院紹介
マルヌ川沿いの美しい自転車道。 Route cyclable du bord de Marne...

Bienvenu au concert de la classe,c'est ce mardi qui vient!

もうノエルだというのに秋のような暖かい日が続いています!
さて忙しさにかまけていたら、もう恒例の12月の生徒のコンサートがこの火曜日に迫ってきましたのでお知らせします。
普通は生徒のコンサートではフルート演奏しませんが今回はちょこっと即興で入ります。
パコ・デ・ルシアのフラメンコなどです。もちろん無料、ぜひお越しください。

Concert "Flamenco et plus" par la classe de flûte et l'atelier de musiques improvisées de Mié OGURA

Mardi 13 Décembre 2011 à 19h30 Salle Debussy 
Entrée libre/ Conservatoire Jacques Ibert de 19e arrondissement
Métro:Jaurès/81 rue Armand Carrel 75019 Paris

Poulenc"Sonate",Franck "Sonate",Martin "Ballade","Almoraima"&"Entre dos Aguas" de Paco de Lucia....


L'ATELIER DE MUSIQUE IMPROVISEES EN FESTIVAL DE JAZZ!

2011-05-23 21:57:00 | Conservatoire-音楽院紹介
Oui-!!c'est l'été.Mon atelier de musiques impovisées du conservatoire de 19e Paris sera joué en Festival"QUAI JAZZ".
Venez en se promenant!!

夏ですよ~んということで、この日曜日、私の受け持つパリ19区即興科アトリエが初のパリでの野外ジャズ・フェスティヴァルに出演しま~す。

QUAI JAZZhttp://quaijazz.free.fr/plan11.html
Le dimanche 12 Juin CMA19,on joura à coté de MK2(Métro Jaurès ou Laumière) sur quai de la loire,de 18h30 à 20h30 environ.

CMA19(私達のクラス)はシネマMK2の近く、quai de la loireにて18時半から20時半まで演奏します。
ヴィレット運河沿いの素敵な場所なので、(もちろんタダ)お散歩がてら私達の音楽を聴きにきてください
この辺りは私がパリに来た頃に比べて、すご~くおしゃれになりましたね。

あと残すは恒例年末フェステイヴァル週間入場無料です。

Et aussi,un autre concert prévu de la quaizeine festivalière

L'atelier de musiques improvisées et la classe de flûte dirigé par Mié Ogura en concert

Vendredi 17 Juin à 18h30 dans le hall du conservatoire de 19e

81,rue armand carrel 75019 Paris : Métro Jaurès

心はもうヴァカンス待ちですが、もう一息!生徒といい音楽やりますよ




2 CONCERTS DES ELEVES en Avril~4月の生徒のコンサート

2011-03-27 14:40:31 | Conservatoire-音楽院紹介

"Crève le nucléaire et son monde!"
Que pense les parisiens?
Je pense tous les jours de Japon,de Fukushima....
うちの前の壁に突如現れた「くたばれ!原子力」の落書き。原子力大国のフランスで、パリの庶民の思いやいかに。
それを見ながら、毎日、日本のことや、福島のことを思う。。。

18日のパリのデュオのコンサートは満席、好評にて終了させて頂きました。
御陰さまですこしながら赤十字に日本への義援金を送ることもできました。

Merci d'être venu au concert du 18 Mars!C'était complet.
J'ai l'impression que avec le publique,on a fait un bon échange de l' énergie.
Grâce à votre participations,on a pu envoyé un don au croix rouge pour Japon


4月は19区音楽院のフルートと即興音楽のクラスの生徒のコンサートが2回ありますので、お知らせいたします。
Voici des concerts des élèves du conservatoire de 19e du mois d'Avril.Entrée gratuit

クラスの発表会
Lundi 4 Avril à 18h Audition des élèves de classe flûte et l'atelier de musiques impovisées de Mié Ogura

"Les thèmes célèbres"

こちらは、日本に捧げるコンサートです。
Samedi 30 Avril à 18h30 Concert des élèves de classe flûte et l'atelier de musiques impovisées de Mié Ogura

"Hommage au Japon" pièces de Yasunoshin MORITA,Kazuo FUKUSHIMA,Toru TAKEMITSU,Jo HISAISHI etc..

Conservatoire Municipal Jacques Ibert > 81 rue Armand Carrel (19e) Metro:Jaures