SpiMelo! -Mie Ogura-Ourkouzounov

L’artiste d’origine Japonaise qui mélange tout sans apriori

Review in Denmark

2011-06-30 14:37:34 | CDs&Scores,Links-CD&楽譜、外部リンク
We had a review in Denmark for our live CD!



Le CD ”False Classic” de Mie Ogura (flûte traversière) et Atanas Ourkouzounov (guitare) est un enregistrement live réalisé au Festival de Guitare d'Aarhus 2010. Le concert a eu lieu dans ”Helsingør Theater” dans ”Den Gamle By” à Aarhus.
Le style musical se situe entre le classique, le jazz et la musique populaire.
Le folklore bulgare côtoie le jazz de Duke Ellington et Chick Corea ainsi que des compositions classiques de György Ligeti arrangées par le duo lui-même.
Il s'agit ici de deux musiciens capables et compétents, qui font du jeu d'ensemble une synthèse. Leur joie de jouer, leur virtuosité et sensibilité se fondent ensemble.
En écoutant ce CD, on est constamment absorbé de manière attractive et variée, et on a aussi la sensation du public en salle.
L'enregistrement a été réalisé par Leif Hesselberg. En ce qui concerne le son, il ne manque rien. Ça sonne mieux et de façon plus naturelle que beaucoup d'enregistrements de guitare faits en studio.
Le CD peut être obtenu par Leif Hesselberg, www.leifhesselberg.dk. Le prix est 100 couronnes + 25 couronnes de frais d'expédition.
Pour en savoir plus sur ce CD fantastique, consultez www.falseclassic.com !

ミエ・オグラ(フルート)、アタナス・ウルクズノフ(ギター)によるライヴCD「ファルス・クラシック」は、デンマーク・オルフスのギター・フェスティヴァル(ヘルシンゴール・シアター)にて録音されたものである。
音楽スタイルはクラシックからジャズ、民俗音楽と幅広い。
ブルガリアのフォーク・ミュージックからデューク・エリントン、チック・コリアなどのジャズ、またリゲティーなどのクラシックの作品をデュオ自身でアレンジしたものである。

二人のミュージシャンは共通の演奏する喜び、超絶技巧と繊細な感受性を持ち、これらを総合してアンサンブルとして実現するだけの実力を備えている。

このCDを聴いていると、常にその多様性に魅せられ、まるで実際にホールで聴衆になったような気分になる。
録音はレイフ.ヘッセルベルクによるもので、多くのスタジオ録音でのCDよりも自然に聴こえるような、素晴らしいサウンドである。
もっと情報が欲しい方は、www.falseclassic.com を見てください!

尚このCDは世界中に発送することができます。(15ユーロ+送料)お申し込みはこのブログから

LE FAUNE 続・牧神。

2011-06-17 20:02:10 | CDs&Scores,Links-CD&楽譜、外部リンク


ニジンスキーのバレエ、「牧神の午後への前奏曲」を観たことがありますか?
YouTube貼りましたので、ぜひ見てください!!
私は得難い運に恵まれて、ニジンスキーの振り付けを再現した舞台の伴奏を、ピアノと2週間に渡って毎日やらせていただいたことがあります。

伴奏をしたころ私はまだ若く、この音楽をきちんと演奏できる程に成熟していなかったけれど、(いまもそうだなあ
あくまで厳密に、しかしあくまで動物的なまでに鋭敏な勘で、ニジンスキーがこの音楽を捉えているのが、年とともにますます理解できるようになって、この二つの芸術の融合をほんとうに素晴らしいと思います。

この音楽は、ほんとうに音楽の歴史のなかの「奇跡」であり、その音楽の中にまた、「奇跡の瞬間」があるのですね。

みなさんは、どの小節のことか、分かったかな?

ニジンスキーの振り付けでこの瞬間は、「牧神とニンフが初めて出会い、見つめ合う、奇跡の愛の瞬間」として捉えられています。

そしてその後、牧神が、初めて喜びを堪えきれずに「跳ぶ」瞬間があり、とある一つの和音がニンフとの「別れの瞬間」となり、その後はすべて過去の思いでとして語られるのです。

「ひとつの大切な瞬間」のためだけに書かれた儚い音楽を、また人間の存在意義とかを通り越して、全てが自然の摂理のように複雑かつシンプルな音楽を、私は他に知りません。。。

Debussy,Prélude à l'après-midi d'un faune(Mié Ogura,flûte&Marie-Catherine Girod,piano) est maintenant sur Youtube!

http://www.youtube.com/watch?v=RPhg30i7v4Q

Debussy,Prélude à l'après-midi d'un faune is now on Youtube!(Mie Ogura,flute&Marie-Catherine Girod,piano)

ドビュッシー「牧神の午後への前奏曲」を Youtube上にアップしています。<演奏 小倉美英 (フルート)&マリー=カトリーヌ ジロー(ピアノ)ドイツ/ビーティグハイムにて 2012年5月18日>
http://www.youtube.com/watch?v=RPhg30i7v4Q










Welcome to MySpace!

2010-12-18 03:41:50 | CDs&Scores,Links-CD&楽譜、外部リンク
My recordings are now on MySpace's page!

年末も迫って来て、ただいま古い録音の整理中です
いろんな曲のコンサート録音があるにもかかわらず、
音質が悪く、CDには決してできない録音達。
思い出深い演奏だからこのままうち捨てておくのも残念だし、
かといって、gooブログ上では公開できない、ということで考えた結果、
MySpaceで公開させてブログとリンクすることにしました

こちらです。 http://jp.myspace.com/1004890852

最近ではアタナスとのデュオを精力的にやっているのでいちばん知られているところですが、
その他の演奏はこちらにてぼちぼち公開していこうと思っています。

今回アップした演奏You can listen....

W.A.Mozart:Quartet in D 1st mvt.Mié Ogura(Flute) with Trio Ligeti

C.M.von Weber:Trio Mié Ogura(Flute),Ludmilla Berlinskaia(Piano),Diana Ligeti(Cello)

ではごゆっくりお楽しみください

Le commentaire sur"Traversieres"~フランスのCD評

2010-08-02 05:59:04 | CDs&Scores,Links-CD&楽譜、外部リンク


Voici le commentaire sur les nouveautés disques choisit par "Traversières"
(La revue officielle de l'Association Française de la Flûte)

フランスの唯一のフルート誌「トラヴェルシエール」(フランス・フルート協会誌)に「ムーヴメント」のCD評が載りました!

"Mouvement"  Mié Ogura(flûte) et Atanas Ourkouzounov(guitar) :

Si vous souhaitez sortir des sentier battus voilà un récital flûte et guitare loin des programations habituelle qui vous contentera.

Autour de "Toward the Sea" de Takemitsu(oeuvre référente) Mié Ogura et Atanas Ourkouzounov vous invitent à un voyage musical où vous découvriez : une transcription inattendue mais convaincante de Musica ricercarta de Ligeti
(écrit à l'origine pour piano seul,dont certains mouvements sont à l'origine des Bagatelles pour quintette à vent),
des compositions originales d'Atanas Ourkouzounov très inspirées des musiques traditionnelles d'Europe Centrale(remarquable vitalité rythmique de la sonatine,émouvent Macedonian Song) et des arrangements de thème de Chick Corea et Duke Ellington où dans un bel élan de liberté les deux artistes dévoilent un grand sens des couleurs et d'improvisations.
Un duo et des oeuvres à découvrir. J.L.A

ありきたりの常套さに飽きたひとたちへ、ありふれたプログラムから掛け離れたフルート&ギターのデュオを紹介したい。

おなじみの名曲、武満徹の「海へ」を原点に、オグラ・ミエとアタナス・ウルクズノフが未知の音楽の旅へ誘う。リゲティーの「ムジカ・リチェルカータ」(原曲はピアノ・ソロ、そのうち何曲かは木管五重奏の為の「バガテル」となる)の、予想を裏切りつつも説得力のある編曲、中央東ヨーロッパの民族音楽の影響を強く受けたアタナス・ウルクズノフの作品(特筆されるべきは、ソナチネでのリズムの生命感、感動的なマケドニアの唄)
そしてチック・コリアとデューク・エリントンのテーマの編曲で、ふたりのアーチストはヴェールを脱ぎ捨て、多彩な色彩感とインプロヴィゼーションにより自由への飛躍をみせる。

ぜひこのデュオ、そしてこれらの楽曲の発見していただきたい。J.L.A


"Flute Jazz Coffee Break" est republie en Francais et japonais!!

2010-04-19 22:34:08 | CDs&Scores,Links-CD&楽譜、外部リンク
                  

"Flute Jazz Coffee Break"

Ce recueil des arrangements des thèmes du jazz que j'ai écrit (avec le méthode d'initiation jazz)est republié en Français et Japonais (le niiveau des morçeaux à partir du cycle 2 à 3 ou plus.)

Il est avec un disque enregistré par moi et le pianiste de jazz, Benoit Daniel.

J'ai quelques exemplaires sur Paris.Si vous en voulez,envoyez-moi un message par ce Blogà droite


フルートでジャズを始めたい人たちのために編著した、「フルート・ジャズ・コーヒーブレイク」、このたび仏語訳を加えてリニューアルし、トリム出版より出ました!

バッハのト短調シシリアーノや、「さくらさくら」のジャズバージョン、ガーシュウィンのテーマ他、おなじみのメロディーが多いです。みなさんのレパートリーに加えて、コンサートでジャズも吹いていただければと思って編曲しました。

でも、それっぽく、というのはイヤなので、けっこう本格的にジャズに聞こえるように書いています。

CD付きで、演奏は、一時期トリオを一緒にやっていた、フランスのジャズピアニスト、ブノワ・ダニエルと一緒に録音したものです。

そして、やっぱりジャズをやるなら、アドリブに挑戦しなきゃ!ということで、簡単なアドリブ部分が3曲に入ってます。(各曲にアドリブ入門講座つき!)
難しいか、簡単か。。。う~んそれは編曲したものとしては、よく分かりません

トライした方、感想聞かせてくださるとうれしいです!

こちらで注文できるようです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gakufu-net/96267.html