TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

メーラーがおかしいぞ! Enter Password for default keyring to unlock

2009-10-17 23:37:26 | Linux

Fedra8のEvolutionの送受信ができなくなった?
アイコンがグレーアウトでメーラーの入れ直しをするが変わらず
KeyRingパスワード入力画面が出てくる
Enter Password for default keyring to unlock だって!
こんなボロメーラーなんて死んでしまえ 処刑だ!
# yum install thunderbird  ・・・でEvolutionとはお別れですね!
thunderbirdは快適だね!
DVDプレイヤーはtotem-xine
yum -y install xine
yum -y install xine-* libdvdcss
簡単で快適ですね!
ちなみに
evolution-2.12.3-5.fc8.i386
evolution-help-2.12.3-5.fc8.i386
evolution-webcal-2.12.0-1.fc8.i386
は削除

嬉しいな!オークションでPCG-GRZ77/Bを9000円で落札
例に漏れずジャンク品だが、非常にいい状態で驚いた
Img_0123_3と言うことでPC-BSD7.1.1をインストール
が・・・PC-BSDのgnomeはやはり弱いね!
FreeBSDのデスクトップ強化版と言うふれこみ・・・
ふれこみはやはりふれこみ以外の何者でもない
取り合えずEvolutionでメール設定でOKだがFed8と同じエラー
キーリング(デフォルト)ロックの解除するパスワードを入力してください・・・
ダメダコレって感じ!・・・調べてみるか・・・

gnome-keyring、ssh-agent に類似したセッション中のデーモンちゃんで、パスワードや重要な情報を保存するための???macのキーチェーンみたいなもの?
今、流行りのセキュア化の一つみたいだけど面倒くさいので止めちゃえって感じ!
今日はこのくらいにしておいてやろう・・・終わり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC-BSDにGnome PBI

2008-07-18 08:55:53 | Linux

Img_0110  PC-BSDのKDEが気に入らない。
1.5.1が公開されGnomeが使えるという話で1.3を処刑し1.5.1を、さっそくインストールしGnome PBIをインストールすると、なんとも簡単にGnome環境が構築できる。
デバイス制御などはKDEそのもので、見かけ上Gnomeという事のようだ。
 このパターンならSuseの方が進んでいるが、BSDが簡単に使えるというのはおいしいのでしばらく使ってみようと思うのである。
 ちなみにエロDVDはいきなり見れるので設定いらずの楽チンである。
FireFoxは英語版である。 FlashはOCNのHPにアクセスし簡単にプラグインでOKである。   あまりに簡単なので拍子抜け・・・でした。

【時計がクラッシュしました・・・・電源管理がクラッシュしました  どんな操作をしましたか】  ユーザ切り替えが途中でとまる??? 
 日本語環境でないのでUIM-Anthy1PBIを落としてインストール・・・できず???
 そこらじゅうがおかしいので、次のバージョンに期待しよう!・・・Gnomeは、とりあえず使えるというレベルで、まだ業務用には達していないみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DeskTop環境なくなっている

2008-05-18 20:34:17 | Linux

 なんじゃ~これは!!!
 なんじゃ なんじゃ なんじゃ なんじゃ なんじゃ~これは!!!
デスクトップ画面がファイヤーフォックスと時計と端末と・・・twm画面???
それも2台同時に・・・
 わしは、何をやったんじゃ・・・思い出せ・・・
エロDVDを快適に見るためにオフィスとゲームとmplayerを削除
軽いtotemでエロビデオを見るためにソフトウェアの追加と削除をいじった!!!
fedora 6  apache2.0 php5 mysql5 postgres 8
fedora 6 apache 1.3 php4 mysql4 postgres 7
どっちを回復テストに使うかが問題じゃ!
死んでもいい方は・・・
fedora 6 apache 1.3 php4 mysql4 postgres 7には、買い物カゴプログラムが入っている  100ページぐらいの大作・・・3ヶ月かかった・・・リスクはおかせない!
fedora 6  apache2.0 php5 mysql5 postgres 8には、ポルノ女優データ、画像トラッカー システムなど入っている・・・このデータは血と汗の結晶だ!これも必要である
ということで.net開発用のmonoのfedora 6でテストすることにする。
 それではmono用fedoraに犠牲になっていただこう。
治らんかったら3台処刑することになるが・・・なんとかなるやろ???
for i in `rpm -q -a | grep gnome`; do echo $i; rpm -V $i; done
プログラムは壊れていない ということで
再起動 ・・・gnomeがログイン画面のセッションの中にない
yum groupinstall "GNOME Desktop Environment"
再起動 治りました・・・ どーなるかおもーた!
疲れた はよ 寝よ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Evolution

2008-01-17 23:31:57 | Linux

++ Evolution 設定 ++  {編集 → 設定→ 編集}

[-- 個人情報 --]

名前:        xxx@xxx.xx.xx

氏名:       xxx
E-メールアドレス: xxx@xxxx.ocn.ne.jp

[-- メールの受信 --]
サーバの種類: POP

サーバ:   xxxx.ocn.ne.jp
ユーザ名: xxx
                暗号化しない

[-- メールの送信 --]
サーバの種類: SMTP

サーバ:  smtp.vcxxxx.ocn.ne.jp:587

    暗号化しない
種別:PLAN
ユーザ名: xxx

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-08-28 16:21:24

2007-08-28 16:21:24 | Linux

0080 Vine3.2は非常に調子良いが、GNOMEのPHP強調表示がない、ということでVine3.2は処刑です! Vine4.0をクリーンインストール・・・さらに快適になりました! 本当はubuntuをインストールしたがメモリ不足でインストールできず・・・256ないとうまくいかないという事とsudoなるルート権限がなじめないので処刑! しかし先日のひどい雷による停電には、灯りとして役に立った。 近所の女が助けてくださいと警察に連絡しチョッとした騒動だったが、私もビビッたのである。
 普段はXPだが脱MSということも含めsuzeにすることにしたが、なかなか使いやすいし、トカゲの背景がセンスなく気に入っている。 BSDの悪魔小僧よりましかもしれない。
トカゲLinuxも256ないと快適でないので Linux = ボロPC ではなくなっているのは悲しい事である・・・・ テキスト入力形式の場所バーがないのも不満である!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vine 4.0 install

2007-08-11 10:32:42 | Linux

Vine2.5がチョット古くて使いにくい。
Vineは4.1が最新版らしいが
PHP4の環境ということもあり、Vine3.2に変更である

./configureでエラーがでる
bison,flexエラーでやんす!。
この問題はVineユーザーは頭をかかえてそうな感じ!。
ということで、Microsoftが嫌いな私は当然問題を乗り越えるのである。

./configureでエラーがでるのなら
apt-get install bison flex してconfigure
bisonがない場合は
sudo -H apt-get update

*****    configureの前に   *****
apt-get install bison flex
sudo -H apt-get update
******************************    でOKである

OKであるがgeditにPHPの色分けのヤツがない
まあいいか....ということである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-06-05 13:05:05

2007-06-05 13:05:05 | Linux

--- Fedora 5 に Apache+PHP   インストールでやんす! 
まずSELinuxの/etc/sysconfig/selinux の
SELINUX=enforcingを
SELINUX=disabledに変更

---- apache install ----
cd /usr/local/src
mv httpd-2.0.59.tar.gz /usr/local/src
tar xvfz httpd-2.0.59.tar.gz
cd httpd-2.0.59
./configure
make
make install

---- 開始
/usr/local/apache2/bin/apachectl start
---- 再起動
/usr/local/apache2/bin/apachectl restart
---- 停止
/usr/local/apache2/bin/apachectl stop

---- PHP ----
mv php-5.2.1.tar.gz /usr/local/src
cd /usr/local/src
tar xvfz php-5.2.1.tar.gz
cd php-5.2.1
                   -------with-mysqlがないとfedora5では動かない!
./configure --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs --enable-mbstring --with-mysql
make
make install

-- ini copy --
cp php.ini-recommended /usr/local/lib/php.ini

----php.ini----
short_open_tag = On
asp_tags = On

---- apache httpd.conf ----
/usr/local/apache2/bin/apachectl configtest

--ちなみに service httpd restart
このコマンドはバイナリapacheでないので当然FedoraTestPageになる

---- PHPが動かない場合は  (折り返しなし 1行)
chcon -c -v -R -u system_u -r object_r -t lib_t /usr/local/apache2/modules/libphp5.so
---- apache の start
/usr/local/apache2/bin/apachectl start
http://localhost/index.php  OKである

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mono・・・ Microsof・・・ わけわからん

2007-06-05 10:37:41 | Linux

 monoに取り組み始め・・・どうにもならず・・・挫折である。
Apache+PHP+MySQLに転向である。
アホでもできる最強自サバなる本を購入しセットアップ・・・遅い!遅すぎる! こんなトロイ鯖は使えんし、2000Server+ASPからのサイト移行する理由がない・・・。
しかし、MSが嫌いなので(正確には嫌いになったのだが)絶対Linux に移行すると心に決めている。 嫌いになった理由は PCに不具合がありフリーズする、強制終了をすると直るのだが時々IISが時々飛んでしまう・・・したがってリカバリー。
 4度目からのリカバリーはMSに電話してアクティベーション用のIDをもらわなくてはならない。
 銭ハラっとるしIISが飛ぶのはPCの不具合で私の責任ではない
MSの電話のネーちゃんは、「みんな電話されるんですよ・・・」だって、質問しても一点張り、または「わかりかねます」だって。  納得できないが、ゴチャゴチャ言っても時間の無駄。 PC買ってもWindowsなし使用があってもいいと思うのだが・・・まあ、このくらいにしとこ。

 FedoraはSELinuxが入っているからSELinuxには死んでいただくことにして、ターボールでセットアップである  結果は次回へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fedora2にマルチメディア

2006-11-06 11:08:17 | Linux

007 暇つぶしにフェドラ2をマルチメディア用に改造しているが、US物DVDのデヴィルマン・レディーが再生できた・・・これって違法だろうか?  ユーロ物もOKだから、なんでも再生できるのであるから、また一つWindowsと別れを告げたということだ! 基本的にDVDなんてどうでもいいけど。 
 問題は開発環境でasp.netを使えればベストなのだが、ダメならPHPもチャレンジしなければいけない。 monoもC#のスーパーセットでは動作確認できたがBasicスーパーセットはどれをインストールすればいいのかわからないのである・・・苦難の道だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-10-28 21:22:31

2006-10-28 21:22:31 | Linux

006 LinuxでDVD鑑賞のためアレコレいじりながらインストールしているうちに何故かクラッシュ??? リカバリーするはめになったが、失敗こそ成功のステップである。 DVD Playerをいくつかセットアップしたがmplayerが使い勝手がいいみたいだった。 使い勝手はいいが好みのセットアップにするのは面倒である!タダヨリ高いものはない、Windowsが楽だね、でも銭がない! しかしこれまでのセットアップした鯖を最初からやり直しとなると・・・ナーバスである・・・次の休みでオッタテだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする