いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

にらめっこしましょ

2007-08-25 | 動物たち

 なーんか、口を半開きにしてじっと睨んでくるので、撮ってやりました。見ている間にビミョーに位置をずらしつつ、それでも睨んできて。最後まで付き合う気になれず根負けしてしまいましたが(笑) @鳥羽水族館

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 観光一日目。伊勢神宮と鳥羽水族館を予定。日程的には多分コレで一日が終わるはず。とりあえず伊勢市まで電車で移動し、徒歩で伊勢神宮外宮へ。げくうって読むのに今ひとつなじめないなぁ、と思いつつ散策。有名どころは内宮であるためか、さほど人がいるわけでもなく。それなりに広いなー、と思いはしても、ちょっと何かが足りないような、そんな気がしながらの散策でした。
 内宮へ路線バスで。とりあえず一日乗車券みたいなのがあるらしいんだけど、駅で買い忘れていたなぁ~・・・しょうがない、と降りる際に車内で聴いてみると、そこの角を曲がったところで売っているから買って、外からチケットを見せてくれるだけで良いよ~、とすんなり通してくれました。いい人だ・・・。こんな融通の利かせ方ができる人ってステキ~。ということで一日乗車券を買って、外から見せて、内宮へ~・・・の前に、お昼ご飯。てこね寿司をいただきました。炎天下の中ではこざっぱりとした食事は最適ですかね。内宮も暑いー暑いー言いながらの散策。さすがに人が多くて。でもごった返すほどじゃないかな。真夏でとくにたいした行事もないのにコレなんだから、初詣とかイベントの際には、と考えると怖くなりますね。
 内宮から鳥羽水族館までバスで。このバスが混雑してもうどうにもこうにも。一日乗車券の威力って恐ろしい・・鳥羽水族館には14時すぎに到着。各種イベントは終わってしまったようで、ちと残念。でも、ヒンヤリとした空気(冷房)と、明るくない照明のおかげで心地よいひとときだったとか。ここにいたカワウソがめっちゃかわいくて。ちょうど食事に時間に出くわして、コレ幸いと眺めていたんだけど。何を思ったかちょうど目の前でかぎ爪をつかって歯磨きをしはじめて。その表情がとんでもなくかわいくて。すっかり見惚れてしまいました。よほど表情がゆるんでいたのか飼育員さんに笑われてしまいましたが(^^;
 鳥羽水族館では色々あったけれど、マナティーがなまけものっぽいとか、スナメリのつがいが失笑を買っていたとかいろいろあったけれど、面白かったですね。その後は伊勢市まで戻り晩飯・・・あんまり食べるところがないので飲み屋で飲んで終了。やぁ、カワウソの写真が撮れなかったのが心残りですな。