いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

もうちょっとで星形

2014-03-08 | 松山の空

 たくさんの飛行機雲が入り乱れて空に模様を作っています。もう一筋二筋あれば星形になるんだけどなぁ。絹雲がほとんどですかね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 さて、お試し用のWi-Fiの機材が届きました。なじみのない用語が多くて設定に悪戦苦闘する羽目になりましたが・・・。Windowsで表示されるメッセージと、設定情報に書かれているメッセージが違うんだもんなぁ。どうしようもないよなぁ。ひも付けができてないのはちょっとなぁ。
 とはいえ、ネットにつながりはしたのでさしたる問題ではなく。部屋の真ん中にWi-Fiルータを置いてみると、アンテナは0本。やっぱりそうだろうなぁ。携帯だって3本立たないんだし。窓の方へ持って行くと、かろうじて1本。とりあえず、やってみますかね?
 キャッシュをクリアしておいて、情報がよく更新されるニュースサイトや各種ポータルサイトを眺めてみます。うん、ちょっと突っかかる感じはあるけれど見ることはできるね。
 実際にどのくらいなのか、スピードテスト。

      Wi-Fi 下り/上り    ADSL 下り/上り
Aサイト 0.80Mbps/ 90Kbps  2.78Mbps/865Kbps
Bサイト 1.31MBps/ 76Kbps  2.77Mbps/933Kbps
Cサイト 2.86Mbps/ 81Kbps  3.00Mbps/939Kbps

 んー・・・。Wi-Fiの方は、下りのスピードが安定しません。が、意外と速度が出ることがあるんだなぁ。上りは死んでますね。ブログとかで重たい写真をアップしようとするとしんどくなりそうですね。閲覧だけならWi-Fiでもさほど問題はないのかもしれませんが、不安定だとなぁ・・・。ただ、アンテナ一本でこのスピードなので、行くところに行けばもっと早いんでしょうね。ただし、うちは提供エリアの中でもそういうところなので、部屋で使う分には改善しない、と。LTEを試してみたいんだけどなぁ。
 さて、どうしたものかねぇ。ADSLの会社を乗り換えるか、おすすめに従ってこの方式で試してみるか。もうしばらく、試してみましょうかね。