いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

雰囲気は大事だと思うんだけど

2011-12-11 | 東京散策

 上野東照宮にて。やっぱり、この絵を描いておけばいいっていうのはどうかと思うんだけどねぇ。脇の案内には“日本には一つしかない金箔の唐門である。”とあります。どうせならその案内も隠しておけばいいのに、と。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 日光でもこんなのあったなぁ。建物そのものを参拝しているわけではないと思うから、そこまでしなくても良いような気もするんだよね。ただ、真っ白な布ってのも味気ないのはわかるんだけど、とってつけた感が満載でちょっとなぁ、と。おとなしく修復工事が終わるのを待ちましょう、と。 それ以前に、こんなのが上野公園にあったんだ、と。今更ながらに東京なんだなぁとしみじみ感じます。

 つくばに戻ると駅前はすでに真っ暗。もうすぐ冬至だもんねぇ。中央公園のイルミネーションが、少しバージョンアップしているよう。やっぱり綺麗だよなぁ。人を呼ぶ程にはなっていないのは残念だけど。近所の人たちが集まってきているだけではねぇ・・・。ルミナリエ程がんばれ、とは言わないんだけど、周辺から人を呼べるようなイベントにはほど遠く、かといって市民が堪能するには少し大規模なような・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿