コルクの葡萄畑

日々面倒を見ているブドウ畑と愛犬のダックスフント『コルク』の成長と活動の記録

驚異のダブル産卵!

2006-12-01 17:18:18 | ブドウ畑の昆虫たち
写真の苗木はブドウ畑「肩の下」のプチヴェルド。

今年植えたばかりでまだ頼りなさげな姿ですが、
そんな樹にオオカマキリの卵が二つも!

しかもぴったりつながった状態で産卵されています。
こんなのは見たことが無い。

地面から15cmくらいのところに産み付けられているので、
今年の雪は少ないのか?
しかし、別の畑のカマキリの卵は高いところに産み付けられていたからなぁ。

カマキリの卵の位置で今年の雪を予測するのは難しいみたいだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする