ボ2ネタさんのところで知りました。
>2009-01-18 - ボ2ネタ ボ2p5
究極の反論封じ?
『多くの若者が労働の場を与えられないまま年齢を重ねるのは国家全体から見れば大いなる損失であるが,その原因となっているのが東京高裁の判決である。』
というご意見らしいので、ま、若者をどん底に追いやってしまったのは、東京高裁判決―すなわち東京高裁の裁判官たちということではないか。悪魔だな(笑)。立つ瀬なし、判事。
そもそも論として労働基準法を改正すべし、ということなら、判決が悪かったという(ことが判明した)時点で改正しちゃえば良かったんじゃないの?(笑)
竹中氏の言う東京高裁判決がいつの時代のものなのか、私には判りかねますが、それが数年前とかではないのであれば、判決が出されて以降に改正しておくと、即解決するんじゃございませんかね。少なくとも郵政民営化よりは、改正のハードルが低かったであろうことは、容易に想像ができますが、いかがでしょうか。
あれですか、ウチのブログごときに漢字の読めない経済学者のオンパレード(笑)と書かれたりして、矛先を変えたのかもしれませんね。
NHKの番組の時の発言とかも、多分評判は悪かったんでしょうしね。中々懲りませんね、竹中氏は。
これは議論の時の鉄則ですな、きっと。
少なくとも小泉政権下での出来事のせいで若年者の「Lost decade」がもたらされたわけではないでしょうね。それ以前からの変化だった。竹中さんは、「オレが大臣時代にやったことのせいじゃない」ということを暗に言いたいのかもしれませんが、そこを責められるのを回避する為に、別な「ワラ人形」を用意する必要がある、ということで、そちらにバッシングターゲットを集中させてしまえ、という、よくある戦術でしょう。これは、例えば「官僚が○○をしたんだ」というような、霞ヶ関に怒りのターゲットを向けさせ、国会議員たちが非難を逃れようとする時にもよく用いられる手法ではありますね。政治家や政権与党だって、同じように悪いんですから、大体の場合には(笑)。
まあ、何れにせよ、「東京高裁(判決及び判事)が諸悪の根源」というようなことらしいですから、裁判所(法務省?)の方々とか、労働法制の専門家の方々は経済学者にきちんと何か教えてあげてくださいよ(笑)。
>2009-01-18 - ボ2ネタ ボ2p5
究極の反論封じ?
『多くの若者が労働の場を与えられないまま年齢を重ねるのは国家全体から見れば大いなる損失であるが,その原因となっているのが東京高裁の判決である。』
というご意見らしいので、ま、若者をどん底に追いやってしまったのは、東京高裁判決―すなわち東京高裁の裁判官たちということではないか。悪魔だな(笑)。立つ瀬なし、判事。
そもそも論として労働基準法を改正すべし、ということなら、判決が悪かったという(ことが判明した)時点で改正しちゃえば良かったんじゃないの?(笑)
竹中氏の言う東京高裁判決がいつの時代のものなのか、私には判りかねますが、それが数年前とかではないのであれば、判決が出されて以降に改正しておくと、即解決するんじゃございませんかね。少なくとも郵政民営化よりは、改正のハードルが低かったであろうことは、容易に想像ができますが、いかがでしょうか。
あれですか、ウチのブログごときに漢字の読めない経済学者のオンパレード(笑)と書かれたりして、矛先を変えたのかもしれませんね。
NHKの番組の時の発言とかも、多分評判は悪かったんでしょうしね。中々懲りませんね、竹中氏は。
これは議論の時の鉄則ですな、きっと。
少なくとも小泉政権下での出来事のせいで若年者の「Lost decade」がもたらされたわけではないでしょうね。それ以前からの変化だった。竹中さんは、「オレが大臣時代にやったことのせいじゃない」ということを暗に言いたいのかもしれませんが、そこを責められるのを回避する為に、別な「ワラ人形」を用意する必要がある、ということで、そちらにバッシングターゲットを集中させてしまえ、という、よくある戦術でしょう。これは、例えば「官僚が○○をしたんだ」というような、霞ヶ関に怒りのターゲットを向けさせ、国会議員たちが非難を逃れようとする時にもよく用いられる手法ではありますね。政治家や政権与党だって、同じように悪いんですから、大体の場合には(笑)。
まあ、何れにせよ、「東京高裁(判決及び判事)が諸悪の根源」というようなことらしいですから、裁判所(法務省?)の方々とか、労働法制の専門家の方々は経済学者にきちんと何か教えてあげてくださいよ(笑)。