穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

デュランタ宝塚

2014-07-02 23:15:47 | 暮らし

Sp1130526デュランタ宝塚(タイワンレンギョウ)が咲きだしました。この花も長い間次々と花芽をつけて、夏の間楽しませてくれます。蝶々や蜂がやって来ること思ったら、虫たちにとっては、色や香り、蜜の味もいいのかな~(笑)

さて、 今日の暑かったこと32℃ベランダは34℃近くあったけど・・・今日は乳歯入れのご注文で、粘土BOXを開けると、ん~まぁ~粘土が、カチカチですわ~トホホ・・・また一から粘土造りからですわ。時間がかかるわ~思うようにはいきませんね。(苦笑) と言っても、納期の時間が決まってるから、ちょっと慌てないとね。やる気さえ出てきたら、こっちのもんだから・・・なかなか、この気持ちがね~厄介な問題で、乗ってこないと、さっぱりでね~困ったもんだわ。粘土の養生して、文鳥4羽をある粘土で作って、文鳥と遊んだり、お休みの日は自分の時間を自由に使えて、幸せやわ~大切に使わんと罰あたる。少なけど植木の植え替えやら、こそこそ好きな事して気分転換、そぉ~そぉ~ソファーでお昼寝もしてね。グーグー気ままな休養して英気を養いました。いつもだったら、居眠りしてるこの時間帯、目もパッチリで、いい調子やわ。明日は朝から本格的な雨らしい。気温も26℃かなりの温度差みたいだわ。さぁ~明日も頑張ります。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする