穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

どうするや

2014-07-13 18:48:07 | 暮らし

Sp1130565雨の日曜日、降ったり止んだり・・・洗濯モノを出したり入れたり、なんだかね~部屋の中は31℃湿気70%、おぉぉ~蒸せますね。こぉ~暑くては・・・のんびりもできませんね。 40年近く前に彫った木彫が、今ではリビングで鎮座して私を見ています。以前は玄関スペースに置いてあったのですが、今は狭いからこんな特等席に~でも木はいいですね。見てるだけで癒されるし、いつでもあの頃の自分に帰れるわ、ちょっと分身的なところもある気がします。あの頃は夢いっぱいの私だったのにね。さっぱりですわ~(トホホ) 

今じゃ~握力も怪しくなって、木槌なんて握れないかもね~雑巾絞ってもシャキーと絞れないんだから。弱るのが早すぎかもね。何でもやるとなると力がいりますから。体力落とさないようにすることに、こんなに苦労するとはね。今日も粘土の菊練りをしながら、まだ粘土は大丈夫やわ~と、ちょっと安心したりしてね。(どんなんや~) どんどん、出来なくなることが多くなってくるとは想定外でした。仕事も自転車も65歳までなんて自分で一応決めてるけど、ハハハ・・・どうなんでしょうね。まだ元気で在ろうことを見込んで、後の5年を楽しんで・・・なんで、予定立ててるけど・・・そんなに、上手いこといきますかね。「その後どうすんのん~?」 って聞かれたら困るけど・・・ハハハ こんなに、1日が早く過ぎて行くんだったら、70歳なんて超特急でやってくるかもね。(どうするや~) 先ずは元気で、ここだけですね。(なんじゃらほい~)cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする