穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

ハヤトウリ

2014-12-20 21:48:20 | 食・レシピ

ハヤトウリ(隼人瓜)今まで見たことのない瓜をいただきました。
「ベーコンと塩コショウで炒めて食べて下さい。」って,言われたけど~
生でもサラダとして食べれます・・・言われても~ね。ハハハ
ネットで調べたら、
熱帯アメリカが原産とされるウリ科ハヤトウリ属のつる性植物になる実
日本には大正6年最初に鹿児島に持ち込まれ栽培
一株から100個から多いと200個以上も実が収穫、千成瓜とも呼ばれる。
9月初旬から中旬頃に花を付け、
10月頃から収穫が始まり、次々と実が成り、11月頃まで収穫
貯蔵性が非常に高く、収穫後翌春まで保存することが出来るらしい。
綺麗な緑で見てるだけでもいい感じ!食べるのもったいないわ~
cyicyikatsuko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする