穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

心は前向き

2020-04-04 22:31:20 | 暮らし

カトリック芦屋教会の桜


家の側の桜

今年の桜は楽しめないと話をすると、ストレス溜めてるね~
って言われて、ホンマに~母を介護してた時と同じ気分ですわ。
あの時と同じ、桜が恨めしく思えて心が晴れませんでした。
うぅぅ~又、こんな春がやってくるなんてね~憂鬱やわ。
いろんな桜があるもんですね。
嬉しかった桜、楽しかった桜、知らない間に終わってしまった桜、
長い間生きてたら、そら~いろんな桜があるはずですね。
戦争の知らない私だから、それがまだマシかな~
だから幸せとゆうもんですね。
亡くなってしまった両親が、今は居なくてホッとしてる私って、
親不孝なんかしら、いやいや、今親御さん抱えてる人達は大変だわ。
そんな事を、考えてしまってね。
ええ事が浮かばないからあきませんわ~(苦笑)

昨日、会社に「緊急事態宣言」発令されたらどうなるか聞いたら
勤務休止とか、やれやれ、4月に入り一日一万歩を実践、
これは家に居だすと運動不足になるから、早めに始めとかないと
明日は日曜日、朝から歩くぞ~気合いれて・・・
今まで、週5日通勤に歩いてるからと思ってたけど
それが無くなるとね~危ないあぶない。頑張らねば・・・
ちょっと、気持ち前向きに持ってこんと壊れてしまうわ~
身体は籠ってるけど、心は前向き!よろしくです。(笑)
cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする