穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

ウツボカズラ

2020-05-10 22:19:33 | 家族・友人


ウツボカズラ(ネぺンテス)今年最初の袋ができあがりましたと、
写真をいただきました。ありがとうございます~♪
これは、夏になると園芸店でしばしば見受ける食虫植物ですね。
ツルの先の捕虫袋に虫を誘い、落とし込んで消化、吸収します。
ハエトリソウやウツボカズラも、むかし育ててみたけど失敗して、
こんなに、元気よく育ってるなんてね~素晴らしい。
冬越えの温度管理と、湿気の補給が難しいですね。
いい塩梅の水やりがね~上げ過ぎても腐ってしまうし、
乾燥し過ぎると枯れてしまう。
植物を育てるのは、気心知るまでは・・・相性がありますよね。

さて、日常が返ってきてる私ですが、いざそぉ~なると、
一日の時間が足りませんわ~ハハハ (クタクタ)
家事しながら、3度の食事の世話がね~時間取られるから・・・
主婦ってやっぱし、ハンディーありますわ。
主婦業卒業したつもりが、家人の左手首骨折で万事休す
元の木阿弥や~もぉ~治ってるのに家事はお願いしますではね。
なかなか、家事分担が難しい。困ったな~(苦笑)
cyicyikatsuko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする