今日は神戸、元町の南京町に焼き豚買いに行ってきました。
若い人たちがいっぱいで、年寄りはお呼びじゃ~無い!
オミクロン株が怖くて、早々に退散しました。長居は無用です~
29日は二重苦とか言って、掃除やお正月飾りするのは縁起が悪いとか
そして、31日のお正月飾りも、葬儀の一夜飾りで年神様に失礼とか
まぁ~昔の人は、よろしいな~そんなことゆうて、29日からは
ゆっくりしてたのかしら・・・子供の頃は12月の第2日曜日ぐらいに
大掃除、畳み上げてパチパチ叩いて乾かしてましたね~
どの家庭もみんなしてたから怠けられないみたいな・・・
感じだったのかな~?昔の親はよく働いてましたね。
お餅つきなんか朝から大変でした。子供心に12月のイベントは
子供もお手伝いがあって、賢くしとかないと親が殺気立ってるから、
邪魔しないようにしてました。怒られるのが嫌でね。
まぁ~サンタさんも来るし、子供心に空気読んでたんでしょうね~
内心、12月が余り好きではありませんでした。年末年始の決まりが
一杯あって、新しい下着や洋服、靴なども用意してたような?
えらい世間体を気にする親に育てられると、その反動が大きいですわ。
子供の頃はそんな時代だったのかもしれませんね。物のない頃
お正月に新調する風潮、新春の特別感を味わってたのかも~
今ではコロナでどこにも行けず、家に籠りっぱなしではね~ハテナ
体力維持に散歩って・・・どぉ~転んでも新年は感じられないわ~
今年も最後まで、ボヤいてたらいいですね。(苦笑)
cyicyikatsuko