穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

自己責任

2022-03-04 22:42:07 | 健康・病気


今日は以前いただいた河津桜の写真で、パット春を咲かせましょう。
気が滅入る分、花でも見なくっちゃ~やってられないわ。
花はただ黙って咲いてるだけ、ありがたいですね。

さて、3回目ワクチンまだまだ、躊躇してる人の多い事、当たり前か
2回とも副反応無い人には、考えられないかもしれないけど・・・
あるあるの人にはね~もぉ~知り合いが、接種後に亡くなったり、
脳梗塞になったりしたのを、目の当たりにすると足がすくみます。
簡単じゃないですね。運が悪いだけでは済まされない。
たまたま、引き金になった認識で、ワクチンで亡くなった実証が
難しくて補償はついてこない・・・が現実です。
知人は2回の接種で、ひどい脱毛でまるで感染後の後遺症状態で、
今回の3回目は断念しました。
脱毛って精神的に大きい負担ですよね。
ワクチン接種は本人が決める事で、他人がとやかくゆう事ではない。
命がけなんだから・・・自己責任です。
多くの犠牲のもとに、今があるとつくづく感じています。
今日聞いた話では、小学校もリモート授業と登校と二者択一とか、
えらい時代になってますわ~大阪では令和4年3月10日(木曜日)
から小児(5歳から11歳)のワクチン接種が始まり、努力義務って、
ちょっと、私だったら考えてしまうけど今の父兄はどうかな?
ややこしい時代ですね。 cyicyikatsuko

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする