穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

問題山積

2022-12-11 22:21:48 | 国際・政治


朝は冷えたけど、日中は部屋の中は暖かくて助かりました
ゴミほりに外に出て、おぉぉ~寒いことビックリですわ。
電気消費削減に協力しようと、ひざ掛けしてね~夜になる迄
エアコンは我慢して・・・家人は26℃設定でずぅ~っと、ON
はぁ~こんな調子でね、なかなかですわ。苦笑

さて、政府の防衛費5年間で43兆円のお話ですが、
相手のミサイル発射拠点などを叩く「反撃能力」国産のミサイル
開発など、弾薬の確保や弾薬庫の新設、サイバー分野の専門要員を
大幅に増強などなど、なんか~アメリカ頼りの日本、防衛費は
アメリカに持ってかれるようなお話で、うぅぅ~なんかな~?
守ってもらう為の防衛費か~なんてね。もぉ~ため息以外でませんね。

だけど、少子化で日本を守る以前のお話ではと、思ってしまいます。
出産一時金を50万円に~って、笑ってしまいますよね~子育て支援の
言葉ばっかりで、保育園では幼児虐待が行われてて、見て見ぬふり
やっぱし、保育士さんの数が足りていないような・・・待遇もハテナ
防衛も大事だけど、子育ても大事、政治家さんにはもっと頑張って
もらいたいですね~cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする