
只今~30日は朝雨が止んで出かけたのですが、正午頃に鳥取に着くと
小雨が降っててね~お昼食べてから、国重要文化財に指定の美歎ダム
(みたに)に連れて行ってもらいました。小雨降る中を大正4年に
山陰最古の近代水道施設らしいです。施工当時はアースダムで、
国内コンクリートダムとしては初期遺構で、石張りのバケットカーブ
が魅せる曲線美は秀逸って書かれてました。
誰もいないダムの周りを一周歩いて、途中あずまやでコーヒータイム
と洒落こみました。なかなか、都会では味わえない自然に囲まれて
うぅぅ~やっと鳥取に来れました~な感じでね。小雨も風情があって
よかったですわ~当日は早々と、宿泊先に入りました。



タニウツギ

フジ

イカリソウ


ギンリョウソウ


期待いただいた写真なんですが、実際とはかなり違ってますが、
お許しくださいね。この空気がお伝え出来なくて残念です。
地元の山友の近場で、ハイキング足試し用に設定してくれました。
なかなか、整備されつつも自然が残っていていい所でした。
翌日の5月1日も雨マークで、明日はイタドリ採集に日程を組んで
くれて大山の方に行きました。お楽しみに~cyicyikatsuko