二月最初のお天気は、朝から曇り空で生駒山は見えませんでした。 太陽もやっとお目見えしたら、こんな感じで厚い雲におおわれて、 サッパリわやですわ~今日の洗濯モノは乾かないですね~ハハハ 夜には雨が降って、寒くなってくるんでしょうね~クワバラです。
いよいよ、なかなか気分が乗らなかった私、やっと乳歯入れの段取り に取り掛かりました。テーブルに作業台の店開きです~この万能 テーブルは、PCに食事に、お習字に~私の生活そのもので無くては 始まりません。新生活を始める時に、別注で注文テーブルなもんで 愛着ありますわ~いつまでもお付き合い願いたいけど、さてさて、 いつまで一緒におれるかな~フムフム 便利なテーブルです。
午後からは、大納言小豆を250g炊いて、50gをお赤飯に、200gを あんこに炊きました。もぉ~小豆のとりこの私です。自分で作る あんこは、何てったって最高ですわ~添加物無しでね。フフフ 何か始まると動きが良くなって、集中力と発散が上手くいきますね。 今年は2月2日が節分で、皆さん恵方巻なのにね~私はお赤飯です。 めでたしめでたし~苦笑
cyicyikatsuko